QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
2

桜は2分咲きの美山へ

魚種
アマゴ
サイズ
釣り方
☆渓流
場所
京都府
天候
晴れ
スタッフ
平川 葉子
店舗
堺店
釣行日
2025.04.07

コメント

ご近所の鮎の名手のNさんも来られたので、ヒマワリ囮店、店主上林さんとNさんの3人で、ヒマワリ下の川でアマゴを狙います

美山川は餌釣りエリアとキャッチ&リリースエリアに分かれており、ヒマワリ下はキャッチ&リリースエリアとなってます。

仕掛けをセットして私はスリムウエーダーを履いて、後のお二人は長靴です。

川向こうの桜はまだ蕾ですが、漁協あたりは2分咲きというところ。

今日はポカポカして暖かいです。

私のテンカラ竿は3m,それに3号のレベルラインを竿尻までセットして、0.8号のフロロをリーダーとして1ヒロつけています。

毛鉤はDAIWAのナチュラル系の毛鉤のアイボリーをチョイス。

久々のテンカラでしたが、意外にもキャストは上手くいきました

上林さんも「平川さんキャストできてるやん」とのこと。

ヒマワリ前、川を切って対岸、沈下橋まわり、堰までまわりましたが、全くでした。

上林さんも「全くやな。ライズもないし…」

Nさんはテンカラとルアーもキャストしていましたが反応はなし…

今回は3人で頑張りましたがアマゴの顔は見れませんでした💧

Nさんは解禁と、再放流の際に、それぞれ15匹ほどルアーやテンカラで釣られています。

もう少し虫が飛び出して、暖かくなったら夕方、ええと思うよ

と、言われまた再訪問したいと思います。

川が綺麗で、かやぶきの里などもある風光明媚な美山。

本当に癒される場所です。

来週あたりは桜も咲くようなので、ぜひ観光がてら足を運ばれてみてはいかがでしょう

堺店の、鮎コーナーには美山のアマゴのパンフレットも置いています

ぜひご参考にされてください🙇

今回使用したレベルラインや、DAIWAの毛鉤も店頭に置いています

ぜひ、一度テンカラ釣りにチャレンジしてみてくださいね🙇

使用した釣具

  • 竿
    3mテンカラ竿
  • 道糸
    レベルライン3号
  • リーダー
    シーガー0.8
  • 毛鉤
    DAIWA毛鉤セットナチュラル
ja Japanese