QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!

ワイワイクラブ4月例会優勝🏆

魚種
ヘラブナ
第1位🏆 30.9kg40枚
場所
茨城県
天候
晴れ時々雨
スタッフ
中村祐
店舗
柏店
釣行日
2025.04.07

コメント

柏店中村です!

今回はワイワイクラブの例会で筑波流源湖に行ってきました!
試釣で調子の良かった7尺チョーチンで行きます!
隣のYY会長をはじめ、両ダンゴ組が苦戦する中、チョーチンセットは良い感じ!

周りを見ても、8尺チョーチンのH本御意見番や、短竿変態親父T柳名人の7天が釣れています!

セッティングとしては、5.5cmとやや大きめの浮子でバラケをトップ先端まで抱えさせるセット。
エサは粒戦100+水100+もじり100+ふぶき100。午前中は40〜45cmくらいのハリスで、ハリはアスカ2号メイン。風流れが出たタイミングでは角マルチ2号、クワセマスター4号まで重くしました!
ヒットパターンは、バラケが先端まで馴染み、そのまま下鈎の倒れ込みでスパン!と行くか、バラケがバラけてのトップの返り際のチャッ!

午前中で24枚!

午後も7天続行しますが、急に食い渋りタイムに入り、周りの浅ダナのダンゴが釣れていたので、自分もメーター両ダンゴにしてみようとバッグを漁ると…

ダンゴエサが無い!!笑

完全に入れ忘れました笑

仕方なくメーターのセットに変更。

この時期のセットといえば!

そう!ブンブンオリジナルへら浮子「風馬type-S」の出番!
相性の良い粒もじで、両ダンゴが食い渋る中ポツポツと拾っていきます!

1時間半ほどで10枚追加!
さらに渋ってきたので7尺チョーチンに戻し、最終的に40枚ジャスト!

30.9kgで優勝でした!

2位には今年1年8尺以下縛りの短竿変態親父ことT柳名人!午後はホタチョーで釣れたとのことです!
3位には早釣り職人N村師匠でした!

〜上位の釣果〜

1位:スタッフ中村 30.9kg
2位:T柳名人 28.5kg
3位:N村師匠27.4kg
4位:鏡月先生 25.1kg
5位:YY会長 21.8kg

さて、いよいよダンゴシーズン目前です!
今回の中村のようにバッグを開けたらダンゴエサが無いなんてことにならないよう、しっかり補充しておきましょう!
柏店ではマルキューへらエサ在庫豊富にご用意しております!ご来店お待ちしております!

使用した釣具

  • 竿
    シマノ 特作色華7尺、飛天弓柳8尺
  • 浮子
    吉田作GTフォール、風馬type-S
  • 道糸
    東レ 将鱗へらストロングアイ0.7号
  • ハリス
    東レ 将鱗へらスーパープロプラス0.3号