2025.04.16 印刷する M-1試釣のお手伝いで武蔵の池! 魚種 ヘラブナ 数 43枚34.61kg 場所 埼玉県 天候 晴れ スタッフ 中村祐 店舗 柏店 釣行日 2025.04.11 コメント 柏店中村です! 今回はM-1準決武蔵の池に参加するR君の試釣のお手伝いで武蔵の池に行ってきました! 残念ながら今年のM-1は予選敗退で終わってしまったので、自分の分もR君に頑張ってほしいところ! まずはR君のご要望でちょい冲の12尺メーターセットから入ります。セッティングをチェックしながらやっていきますが明らかにR君の9尺のほうが動きがいいです!1ボウル撃ったところで自分も9尺に変更し、竿を並べて釣り合いのシチュエーションを練習。 9尺にすると明らかに釣りやすいです。セッティングを2人であれこれしながら試釣していきます! 自分は風馬type-Sを使ってアタリを絞っていくセッティング、R君はグラスでアタリを出しに行くセッティング!どちらも良い感じで釣れます! 午後からは7尺のチョーチンセットを試します! 持たせ系のセットでタナを作り、1kg前後の良型連発!最終的には43枚34.61kgで池1位の釣果でした!R君も41枚で池3位の釣果と良い感じに釣っていました!本番ぜひとも頑張ってください! 今回メーターセットでは風馬type-Sの1番を使用しました!カラツンの多い状況では、ある程度アタリを絞って釣っていける風馬type-Sが有効な場合もあります!ぜひお試しください! 使用した釣具 竿 シマノ 普天元独歩12尺、飛天弓柳9尺、特作色華7尺 浮子 天馬、風馬type-S、吉田作
コメント
柏店中村です!
今回はM-1準決武蔵の池に参加するR君の試釣のお手伝いで武蔵の池に行ってきました!
残念ながら今年のM-1は予選敗退で終わってしまったので、自分の分もR君に頑張ってほしいところ!
まずはR君のご要望でちょい冲の12尺メーターセットから入ります。
セッティングをチェックしながらやっていきますが明らかにR君の9尺のほうが動きがいいです!
1ボウル撃ったところで自分も9尺に変更し、竿を並べて釣り合いのシチュエーションを練習。
9尺にすると明らかに釣りやすいです。
セッティングを2人であれこれしながら試釣していきます!
自分は風馬type-Sを使ってアタリを絞っていくセッティング、R君はグラスでアタリを出しに行くセッティング!
どちらも良い感じで釣れます!
午後からは7尺のチョーチンセットを試します!
持たせ系のセットでタナを作り、1kg前後の良型連発!
最終的には43枚34.61kgで池1位の釣果でした!
R君も41枚で池3位の釣果と良い感じに釣っていました!
本番ぜひとも頑張ってください!
今回メーターセットでは風馬type-Sの1番を使用しました!
カラツンの多い状況では、ある程度アタリを絞って釣っていける風馬type-Sが有効な場合もあります!
ぜひお試しください!