2025.04.16 印刷する 相模湾のライト中深場 魚種 アジ クロムツ 数 クロムツ 2匹 シロムツ 1匹 ドンコ 1匹 スミヤキ 3匹 アジ 1匹 サバ 多数 釣り方 ライト中深海 場所 関東 神奈川県 天候 晴れ スタッフ 丸田泰助 店舗 関東 イオン相模原店 釣行日 2025.04.12 コメント 今回は私を含む相模原店のスタッフ4名(1名は中乗りさんとして乗船)とお客様3名で平塚の「優神丸」さんの仕立て船でライト中深場釣りに行ってきました。 仕掛けは天秤吹き流し4本針仕掛け+オモリ120~150号で、エサはサバの短冊とホタルイカを使用。今回の狙いの本命はクロムツで、水深100m台~200m台のポイントを狙いました。 仕掛けを投入して、着底したら素早く7m程巻き上げて、誘いを入れる→アタリを待つ→2m巻き上げる→誘いを入れる、の繰り返しでアタリを待ちます。最初に釣れたのはドンコ。次は本命のクロムツ。さらに50cm近いデカアジと釣れましたが、全体的に渋い状況で、朝のサービスタイムが終了するとサバばかり掛かるようになりました。それでも、根気よく誘ってクロムツを1匹追加し、いいサイズのシロムツや小型のスミヤキx3匹を追加して十分お土産を確保できました。 クロムツとスミヤキは炙りで、アジは刺身で、シロムツは煮つけにしましたが、どれも絶品で美味しかったです。皆さんも美味しい魚が釣れる春のライトな中深場釣りいかがですか? 使用した釣具 ロッド ダイワ リーディングネライ MH-230 リール ダイワ シーボーグ400JL ライン PE4号-400m 天秤 ストレート天秤70cm オモリ 120号と150号
コメント
今回は私を含む相模原店のスタッフ4名(1名は中乗りさんとして乗船)とお客様3名で平塚の「優神丸」さんの仕立て船でライト中深場釣りに行ってきました。
仕掛けは天秤吹き流し4本針仕掛け+オモリ120~150号で、エサはサバの短冊とホタルイカを使用。今回の狙いの本命はクロムツで、水深100m台~200m台のポイントを狙いました。
仕掛けを投入して、着底したら素早く7m程巻き上げて、誘いを入れる→アタリを待つ→2m巻き上げる→誘いを入れる、の繰り返しでアタリを待ちます。最初に釣れたのはドンコ。次は本命のクロムツ。さらに50cm近いデカアジと釣れましたが、全体的に渋い状況で、朝のサービスタイムが終了するとサバばかり掛かるようになりました。それでも、根気よく誘ってクロムツを1匹追加し、いいサイズのシロムツや小型のスミヤキx3匹を追加して十分お土産を確保できました。
クロムツとスミヤキは炙りで、アジは刺身で、シロムツは煮つけにしましたが、どれも絶品で美味しかったです。皆さんも美味しい魚が釣れる春のライトな中深場釣りいかがですか?