2025.04.18 3 印刷する 春の淀川へ 魚種 ブラックバス サイズ 30センチ 数 2匹のみ 釣り方 ☆バスフィッシング 場所 大阪府 天候 晴れ スタッフ 平田 悠二 店舗 関西 高槻店 釣行日 2025.04.17 コメント 皆さんこんにちは、高槻店の平田です。 今回はどんどん釣果の上がっているハイプレッシャーフィールドの淀川へ行ってきました。 お昼前に現場に到着して釣行開始。 本流は雨の影響もあってか激流になっているのでワンド内のみに絞っていきます。 春ということもあって大小様々なバスがふらふらと泳いでいます。 ネストもちらほらと確認できました。 狙いは少し沖をふらふらと泳いでいる大型バスです。 色々なリグを投入しますが、流石は淀川。 完全無視かすぐさま逃げるかばっかりで早くもくじけそうになります・・・ 何とか釣りたいのでバスをよく観察。 よく通るルートにあらかじめリグを隠しておき、来たタイミングで動かせば何とか反応するようになりました。 ヒットルアーはレイドジャパンのリトルスイーパーにOSPのサイコロラバー。 食うときは群れで入ってきたときのみでした。 いつも思いますが、群れで入ってきて食うのは決まって一番小さい個体ですね。 何とかボウズは逃れましたがやはり淀川は難しいです。 それでも60センチを越える個体も多く存在する淀川は魅力たっぷりです。 また時間があるときに行ってきます。 使用した釣具 ロッド レイドジャパン グラディエーターマキシマム リール シマノ ヴァンキッシュ ライン クレハ フロロリミテッド4ポンド ルアー レイドジャパン リトルスイーパー ルアー OSP サイコロラバー 3
コメント
皆さんこんにちは、高槻店の平田です。
今回はどんどん釣果の上がっているハイプレッシャーフィールドの淀川へ行ってきました。
お昼前に現場に到着して釣行開始。
本流は雨の影響もあってか激流になっているのでワンド内のみに絞っていきます。
春ということもあって大小様々なバスがふらふらと泳いでいます。
ネストもちらほらと確認できました。
狙いは少し沖をふらふらと泳いでいる大型バスです。
色々なリグを投入しますが、流石は淀川。
完全無視かすぐさま逃げるかばっかりで早くもくじけそうになります・・・
何とか釣りたいのでバスをよく観察。
よく通るルートにあらかじめリグを隠しておき、来たタイミングで動かせば何とか反応するようになりました。
ヒットルアーはレイドジャパンのリトルスイーパーにOSPのサイコロラバー。
食うときは群れで入ってきたときのみでした。
いつも思いますが、群れで入ってきて食うのは決まって一番小さい個体ですね。
何とかボウズは逃れましたがやはり淀川は難しいです。
それでも60センチを越える個体も多く存在する淀川は魅力たっぷりです。
また時間があるときに行ってきます。