2025.04.21 5 印刷する 小島沖タイラバ釣行いい感じです♪ 魚種 真鯛 釣り方 ☆タイラバ 場所 大阪府 天候 晴れ スタッフ 嘉田康司 店舗 堺店 釣行日 2025.04.17 コメント 前回の明石リベンジを果たすべく今回は泉南小島漁港から出船している海桜丸さんで行ってきました。 当日の乗船者は私と奥さんの他はお一人の計3人のみ。6時出船で船長も参戦し4人方弦に並びドテラで流していきます。水深は50~70mくらいで小島沖を細かくポイント移動しながら流していきます。最近釣れてるパターンはオレンジゼブラ系の細身のネクタイで底付近をデッドスローで3mまでが勝負と船長より聞いていたので、スタートTGヘッド80gにマジカーリーとマジカーリーjrをローテーションしながら探っていきます。 最初のアタリは100m出していた頃に底ベタでアタリ!ですがめっちゃ軽い(笑)上がってきたのは小型のアコウ。。。一応高級魚なのでキープ♪しばらくするとまた同じようなライン角度でアタリ!今度は100m先からでもしっかりと叩く引きで40cm半ばのきれいな真鯛をゲット!で一安心です。 しかしその後は重さを変えネクタイを変え試行錯誤しながら探っていきますがアタリ自体は遠く、回りでも船長と同船者の方に1匹ずつ。奥さんはチャリコ1匹。。。私もハマチを1匹追加したのみで厳しい時間帯が続きます。 11時を過納竿の時間が迫ってくる中、奥さんは何を思ったかジャッカルマスターカーリーのストロングしかも黒金をチョイス、「逆転するには大鯛一発狙い♪」と蛇みたいなネクタイを投入します。笑いながら見ていると「マジか?」と思うようなけたたましいドラグ音とともに一気に10m以上走られ大物確定!ですが走りすぎ+叩かないので「メジロかけてもうたな笑」とドラグを強めにしてポンピングさせていきます。船長も「青物」的な感じでのんびり構えており、私はそのやり取り中にちゃっかり30cmちょっとの真鯛をゲット!魚の処理をしながらやり取りを見ていると上がってくるにつれ何か変?というか横走りしない?&時々ゴンと頭を振る感じ?そして沖でぽっかりと白いお腹を上に浮いてきたのはまさかの大鯛!見た目70オーバーな感じでしたが白子パンパンの67cmで最後に全部持っていかれハッピーエンドで終了としました。 現在の小島沖、数ムラはありますがコンスタントに上がっておりボーズ確率は少なそうです。また日頃明石の激戦区で釣りをされている方はのんびりゆったりと肩の力を抜いて釣りができるのでおすすめです!船長も若い方で気さくに色々教えてくださりピリピリ感がまったくないので一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。 つり具のブンブン堺店では現在タイラバコーナー強化中!品揃え豊富に取り揃えており釣行前のご準備に是非お立ち寄りください。 使用した釣具 竿 紅牙エアーN69MH-TG リール オシアコンクエスト200PG、炎月CT150PG ライン PE0.8号、リーダー12ポンド ヘッド、ネクタイ スタートTGヘッド60~100g ジャッカルマジカーリー、マジカーリーjr、マスターカーリーストロング等 5
コメント
前回の明石リベンジを果たすべく今回は泉南小島漁港から出船している海桜丸さんで行ってきました。
当日の乗船者は私と奥さんの他はお一人の計3人のみ。6時出船で船長も参戦し4人方弦に並びドテラで流していきます。水深は50~70mくらいで小島沖を細かくポイント移動しながら流していきます。最近釣れてるパターンはオレンジゼブラ系の細身のネクタイで底付近をデッドスローで3mまでが勝負と船長より聞いていたので、スタートTGヘッド80gにマジカーリーとマジカーリーjrをローテーションしながら探っていきます。
最初のアタリは100m出していた頃に底ベタでアタリ!ですがめっちゃ軽い(笑)上がってきたのは小型のアコウ。。。一応高級魚なのでキープ♪しばらくするとまた同じようなライン角度でアタリ!今度は100m先からでもしっかりと叩く引きで40cm半ばのきれいな真鯛をゲット!で一安心です。
しかしその後は重さを変えネクタイを変え試行錯誤しながら探っていきますがアタリ自体は遠く、回りでも船長と同船者の方に1匹ずつ。奥さんはチャリコ1匹。。。私もハマチを1匹追加したのみで厳しい時間帯が続きます。
11時を過納竿の時間が迫ってくる中、奥さんは何を思ったかジャッカルマスターカーリーのストロングしかも黒金をチョイス、「逆転するには大鯛一発狙い♪」と蛇みたいなネクタイを投入します。笑いながら見ていると「マジか?」と思うようなけたたましいドラグ音とともに一気に10m以上走られ大物確定!ですが走りすぎ+叩かないので「メジロかけてもうたな笑」とドラグを強めにしてポンピングさせていきます。船長も「青物」的な感じでのんびり構えており、私はそのやり取り中にちゃっかり30cmちょっとの真鯛をゲット!魚の処理をしながらやり取りを見ていると上がってくるにつれ何か変?というか横走りしない?&時々ゴンと頭を振る感じ?そして沖でぽっかりと白いお腹を上に浮いてきたのはまさかの大鯛!見た目70オーバーな感じでしたが白子パンパンの67cmで最後に全部持っていかれハッピーエンドで終了としました。
現在の小島沖、数ムラはありますがコンスタントに上がっておりボーズ確率は少なそうです。また日頃明石の激戦区で釣りをされている方はのんびりゆったりと肩の力を抜いて釣りができるのでおすすめです!船長も若い方で気さくに色々教えてくださりピリピリ感がまったくないので一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
つり具のブンブン堺店では現在タイラバコーナー強化中!品揃え豊富に取り揃えており釣行前のご準備に是非お立ち寄りください。