2025.05.06 3 印刷する 2025 明石タコ解禁 魚種 タコ サイズ 小型 数 3杯 釣り方 ☆船タコ 場所 兵庫県 天候 晴 スタッフ 佐野 政雄 店舗 堺店 釣行日 2025.05.01 コメント 2025年度5月 明石のタコ解禁となり行ってきました。明石の遊漁船は満船ばかり 車も多いと思い堺港から出船しているジャックポットでの釣りとなりました。当日は堺店お客様との釣行 港に4時集合 明石までは約1時間半 気温は寒くない予報でしたが朝は寒いです。寒さをこらえて淡路の沖までいくと多くの遊漁船 船にはたくさんの釣り人ポイントに着くと早速釣り開始 タコエギ2個 オモリ50号 底をとってシェイクしていくと早速少し重くなるアタリ 合わせでタコが乗ったのを確認しながら巻き上げてくると スーと重さが無くなりバラシ 他の船も数は釣れていない様子 海水もかなり冷たくタコも釣れているのは少し小さ目 シェイクからのロングステイで重さに違和感?合わせで乗っているので巻き上げてくると明石タコゲット 次の投でまたヒット連続ヒットにびっくりです。 潮が止まる間際に船中アタリが多くなり数が伸びます。その後も一杯追加 潮が止まって上り潮が動き始めるとタコのアタリが無くなり沈黙 後半は船中1杯のみ 時間となり終了となりました。 昨年もタコは5月後半から数も伸び7月は大型が多くなったようです。 これから本格シーズン 初心者の方にもお勧めな釣行となります。 使用した釣具 船竿 シマノ サーベルマスターエクスチューン91 シマノ オシアコンクエスト200HG 3
コメント
2025年度5月 明石のタコ解禁となり行ってきました。明石の遊漁船は満船ばかり 車も多いと思い堺港から出船しているジャックポットでの釣りとなりました。当日は堺店お客様との釣行 港に4時集合 明石までは約1時間半 気温は寒くない予報でしたが朝は寒いです。寒さをこらえて淡路の沖までいくと多くの遊漁船 船にはたくさんの釣り人ポイントに着くと早速釣り開始 タコエギ2個 オモリ50号 底をとってシェイクしていくと早速少し重くなるアタリ 合わせでタコが乗ったのを確認しながら巻き上げてくると スーと重さが無くなりバラシ 他の船も数は釣れていない様子 海水もかなり冷たくタコも釣れているのは少し小さ目 シェイクからのロングステイで重さに違和感?合わせで乗っているので巻き上げてくると明石タコゲット 次の投でまたヒット連続ヒットにびっくりです。 潮が止まる間際に船中アタリが多くなり数が伸びます。その後も一杯追加 潮が止まって上り潮が動き始めるとタコのアタリが無くなり沈黙
後半は船中1杯のみ 時間となり終了となりました。 昨年もタコは5月後半から数も伸び7月は大型が多くなったようです。 これから本格シーズン 初心者の方にもお勧めな釣行となります。