6
2025年剣崎イサキ開幕‼️
使用した釣具
-
- 釣竿
- アルファタックル アルバトロス バレット 195UL
-
- リール
- シマノ フォースマスター800
-
- しかけ
- イサキ仕掛け ウィリー仕掛け 3m前後 3~4本針
-
- 道糸
- PE2号
-
- ハリス
- 1.75号~2号
-
- エサ
- アミコマセ オキアミ イカタン(白)
-
- その他
- ビシFL40~60号
天秤
クッションゴム1.5‐30cm
6
コメント
こんにちは!イオン相模原店 真船です。
6月1日と言えばイサキ☔もしくはマダコ🐙と楽しい釣行が増えますね♥️
そんな中今回はイサキをチョイス‼️しかも開幕初日✨
昨年はマルソウダに泣かされましたが今年はどうかな……ということで。
剣崎松輪港の『瀬戸丸』さんにお世話になりました!
剣崎沖のポイントまで約10~15分程。
5:30に出船なのですが松輪の船が一斉にポイントまで向かうので集合時間には余裕を持っていくのが良いです。
指示タナは20m~10mまでの間を探り探り……
シャクっては半回転巻く感じでアクションをかけないと釣れないとの事で懸命にアクションをかけますがなかなかアタリがない。
仕掛けを変えたり付け餌(オキアミ)を付けてもダメ……
と、沈黙を破ったのは井上さん✨
イサキはいるぞ〜✨と俄然やる気が出たところで私にもアタリが!しかし、、ウリ坊サイズのチビちゃん🥲
泣く泣くリリース。
もう少し育ったイサキが欲しい!
私のお隣のお兄さんが上手にぽつりぽつり釣っていくので真似してアクションかけて……カラー針の全てにオキアミ付けて何とかかんとか2匹プラス。
そしてもう1匹……と思ったらなんとまぁ久しぶりのカワハギちゃん❤️
たまにアタリがあるもののバレてしまったりとなかなか厳しい状況のまま今回は12時過ぎに納竿〜💦
なんだかんだ大塘で頑張った石井さんが5匹と3人の中では1番多い釣果でしたが……なんとも不甲斐ない結果となりました。
コマセマダイのオキアミからアミコマセへの切り替えにまだ反応しきれてないというのが船宿さん的見解のようです。その証拠に翌日の釣果からは良型イサキ入れ食い爆釣だったようです😭
これからが本番の梅雨イサキなので是非チャレンジしてみてくださいね✨
旬のイサキは脂のり最高で美味しいですよ〜😋
では、また次回〜(*´︶`*)♡Thanks!