2025.06.04 3 印刷する 西伊豆沖堤防 両軸遠投カゴ釣り 魚種 サバ サイズ サンノジ 数 サバ多数 エソ1匹 サバフグ1匹 釣り方 両軸遠投カゴ釣り 場所 静岡県 天候 晴れ スタッフ 霜田陸 店舗 イオン相模原店 釣行日 2025.05.28 コメント こんにちは!つり具のブンブンイオン相模原店の霜田です。今回は、静岡県西伊豆田子の沖堤防へ両軸遠投カゴ釣りを行ってきました!例年になると、イサキやシマアジ、デカサバが釣れているので、狙いたいところです。先端向きでタナ20mハリス3号5.5mでスタート!飛距離90m付近を狙います。 が、、小サバまみれ!!どこを投げても小さいサバがくっついてきます。 中層ではどうにもならないので、タナを深くしていきます。すると、、 エソでした。つけ餌が底付近にありますね。これでも小サバは釣れるんです。。午前11時、ウキがスコーンと入り、合わせると、中々の重み。 サバフグでした。ハリを10本以上取られていたので、おそらく犯人ですね。午後になっても状況は変わらず。。午後1時。タナ29mでウキがズッポリ!!強烈な引きです! しかし、巨大なサンノジでした。残念ながら、タイムアップ。船長さんに話を聞くと、沖ではイサキは釣れているが、まだ沿岸には接岸していないよう。あと2週間ぐらいしたら変わるのではないかとのことでした。来月あたりにリベンジしたいところです!! 使用した釣具 竿 がま磯アルデナ遠投4-57B リール abu6500CS rocket ChromeⅡ 3
コメント
こんにちは!つり具のブンブンイオン相模原店の霜田です。
今回は、静岡県西伊豆田子の沖堤防へ両軸遠投カゴ釣りを行ってきました!
例年になると、イサキやシマアジ、デカサバが釣れているので、狙いたいところです。
先端向きでタナ20mハリス3号5.5mでスタート!飛距離90m付近を狙います。
が、、小サバまみれ!!どこを投げても小さいサバがくっついてきます。
中層ではどうにもならないので、タナを深くしていきます。すると、、
エソでした。つけ餌が底付近にありますね。これでも小サバは釣れるんです。。
午前11時、ウキがスコーンと入り、合わせると、中々の重み。
サバフグでした。ハリを10本以上取られていたので、おそらく犯人ですね。
午後になっても状況は変わらず。。
午後1時。タナ29mでウキがズッポリ!!強烈な引きです!
しかし、巨大なサンノジでした。
残念ながら、タイムアップ。
船長さんに話を聞くと、沖ではイサキは釣れているが、まだ沿岸には接岸していないよう。あと2週間ぐらいしたら変わるのではないかとのことでした。
来月あたりにリベンジしたいところです!!