QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
1

雨にも負けず風にも負けず豪雨のヘラブナ釣り

魚種
ヘラブナ
サイズ
34cm
ヘラブナ/15匹
釣り方
☆へら
場所
兵庫県
天候
スタッフ
森下章広
店舗
関西 堺店
釣行日
2025.06.10

コメント

今日は朝から強い雨が降っていましたが、こんな時は決まってヘラブナ釣りです。

釣り人にとって雨予報は、「あー、明日は釣りは無理だな…」と落胆させるものですが、天神池のヘラブナ釣りは一部屋根付きの桟橋があり、雨が降っても楽しく釣りができます!

今回もいつもの場所を陣取りタナ1mで釣りスタートです。相変わらずヘラブナの活性は高く、数投エサ打ちをすればすぐさま反応がでます。

今日もまるまる太ったヘラブナが竿を存分にしならせてくれます。

雨の日は桟橋でお湯を沸かし、カップラーメンを食べながら同行者とも釣りや仕事の話をしながら、ゆっくりと時間を過ごします。

途中強いアタリがありましたが、あわせた瞬間道糸が切れてしまいました。やはりこまめに仕掛けはチェックすることが大切だと改めて痛感しました。

この時期は魚が集まりすぎることもあり、エサはバラけを抑えて少し粘りを出すことがポイントです。マルキューのカクシンはドンピシャのエサで最近のお気に入りです。

今日も存分に楽しませてくれたヘラブナに感謝し、帰路につきました。

使用した釣具

  • 竿
    シマノ 朱紋峰 凌 10尺
ja Japanese