2025.06.16 3 印刷する 泉南タイラバ修行PART6 魚種 真鯛 釣り方 ☆タイラバ 場所 大阪府 天候 晴れ スタッフ 嘉田康司 店舗 堺店 釣行日 2025.06.12 コメント 今回もいつもの小島漁港から出船の海桜丸さんへ。荒天や船長の体調不良でしばらく出ていなかったので状況は分からず。ただ他の船の釣果情報を見ているとかなり厳しそうですがそこは修行という名の釣行なので問題なし。とにかくリフレッシュかねて巻き巻きしてきました♪ 5時半出船で最初は60mポイントから。潮も緩そうなので60gのTGヘッドと鯛龍ノロシ80の組み合わせで巻いていきますとさっそくコツっとかアタリがありますが乗るまでには至らず。。。チャリンコサイズがまとわりついてる感じです。奥さんのほうは早速ヒット!ですが軽そう・・・着底ヒットだったらしいのでガッシーの可能性大ですが上げてくるとちびアコウで少しステップアップ(笑) 鯛龍ノロシで乗せきれないのでジャッカルマスターカーリーにチェンジ、これが良かったのか変えてすぐにアタリ!乗らずでしたがそのままゆっくり巻き続けると2回3回とチェイスがあり4回目でやっと本アタリ!合わせを入れてから慎重に取り込むと40弱ですがなんとか本命で前回のリベンジは成功? すぐに落とし直し2匹目を狙いますが潮が変わっておりアタリもなくなってしまいました。その後はヘッドやネクタイを変えながら巻き倒していきますがチャリコのアタリもなし。。。しつこく粘っていた奥さんが納竿前最後の一流しで初ヒット!めっちゃ軽そうですが鯛特有の叩き方はしています(笑)塩焼きサイズでしたがなんとか2人とも滑り込みセーフ的な釣行でした。 小島沖の最近の釣果は厳しそうですが、加太周辺にはベイトが入ってきたようでこれがもう少し北上してくれば釣果も回復してきそうな感じです(希望的観測ですが。。。)翌日はもう少し全体的に釣果上がったようなのでもうしばらくは通ってみようと思います。 使用した釣具 竿 紅牙エアーN69MH-TG ヴァデルSLJモデル リール オシアコンクエスト200PG 炎月CT150PG ヴァンフォード4000 ルアー スタート・ジャッカルTGヘッド45~100g ネクタイ鯛龍ノロシ80~120 ジャッカルマスターカーリー各色 ライン PE0.8号0.6号 リーダー12ポンド 3
コメント
今回もいつもの小島漁港から出船の海桜丸さんへ。荒天や船長の体調不良でしばらく出ていなかったので状況は分からず。ただ他の船の釣果情報を見ているとかなり厳しそうですがそこは修行という名の釣行なので問題なし。とにかくリフレッシュかねて巻き巻きしてきました♪
5時半出船で最初は60mポイントから。潮も緩そうなので60gのTGヘッドと鯛龍ノロシ80の組み合わせで巻いていきますとさっそくコツっとかアタリがありますが乗るまでには至らず。。。チャリンコサイズがまとわりついてる感じです。奥さんのほうは早速ヒット!ですが軽そう・・・着底ヒットだったらしいのでガッシーの可能性大ですが上げてくるとちびアコウで少しステップアップ(笑)
鯛龍ノロシで乗せきれないのでジャッカルマスターカーリーにチェンジ、これが良かったのか変えてすぐにアタリ!乗らずでしたがそのままゆっくり巻き続けると2回3回とチェイスがあり4回目でやっと本アタリ!合わせを入れてから慎重に取り込むと40弱ですがなんとか本命で前回のリベンジは成功?
すぐに落とし直し2匹目を狙いますが潮が変わっておりアタリもなくなってしまいました。その後はヘッドやネクタイを変えながら巻き倒していきますがチャリコのアタリもなし。。。しつこく粘っていた奥さんが納竿前最後の一流しで初ヒット!めっちゃ軽そうですが鯛特有の叩き方はしています(笑)塩焼きサイズでしたがなんとか2人とも滑り込みセーフ的な釣行でした。
小島沖の最近の釣果は厳しそうですが、加太周辺にはベイトが入ってきたようでこれがもう少し北上してくれば釣果も回復してきそうな感じです(希望的観測ですが。。。)翌日はもう少し全体的に釣果上がったようなのでもうしばらくは通ってみようと思います。