QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
3

明石返り討ちタイラバ釣行

魚種
真鯛
釣り方
☆タイラバ
場所
大阪府
天候
晴れ
スタッフ
嘉田康司
店舗
堺店
釣行日
2025.06.13

コメント

タイトルに返り討ちって書いているのでお察しください(笑)前日の泉南タイラバが消化不良で終わったのでまたしても奥さんの機嫌を取りながら2日連続釣行、垂水漁港から出船の虎ノ介さんへ行ってきました。

今回はなんとジャンケンで勝ち右舷ミヨシのポジション確保!これで釣果は約束されたもの!?喜び勇んで最初のポイントは大橋東側の30mシャローポイントから。事前に船長より「アタリはめっちゃ小さくて吸い込みも弱いから乗らなかったりバラしたりが非常に多いので早合わせは絶対にしないように!」と話があった通り、1投目からアタリはありますがコツっで終わってしまい追い食いもしてきません。デッドスローで巻いても同じ、ネクタイのサイズを下げてもハリを小さくしても変わらず。回りではコンスタントに上がっておりめちゃくちゃ焦ります・・・

結局朝一の時合をものにできず第2ラウンドは橋の東側80mライン。ここでは相当浮いてる鯛を狙います。ボトムから20~40m浮いており釣れてくるサイズも一回り大きく40~50がアベレージ。ここでも回りがコンスタントに釣れる中カウンターの数字を見ながら指定棚まで巻いてきますがやはりアタリをものにできず乗せきれず・・・めちゃくちゃ難しい・・・

結果的にはこの2か所で当日の8割ぐらいの釣果が上がり、この両方でほげった私はこの時点でアウト。。。納竿間際最後のポイントでなんとか30ちょっとを1匹お情けで釣れてくれ完全敗北だけは免れた釣行でした。

現在の明石周辺、どの船もコンスタントに釣果上がっています。初心者の方でも高確率で釣果が得られる時期なので是非この機会にチャレンジされてはいかがでしょうか。またそろそろ暑くなってきました。飲料水は大目に持参されたほうが安心です。

使用した釣具

  • 竿
    紅牙エアーN69MH-TG ヴァデルSLJモデル
  • リール
    オシアコンクエスト200PG ヴァンフォード4000
  • ルアー
    スタート・ジャッカルのTGヘッド45~100g各種 ネクタイ鯛龍ノロシ80~185 ジャッカルマスターカーリー各色
  • ライン
    PE0.6~0.8号 リーダー10~12ポンド
ja Japanese