2025.06.16 2 印刷する 2025年鮎釣り1回目IN桂川支流鶴川 魚種 アユ/鮎 数 鮎 13~18cm 25匹 釣り方 友釣り 場所 中部 山梨県 天候 曇り時々晴れ スタッフ 丸田泰助 店舗 関東 イオン相模原店 釣行日 2025.06.12 コメント 6月1日に周辺の河川で鮎釣りが解禁になってから10日以上。やっと鮎釣りに行ける日ができたので、毎年と同じ山梨県の桂川へ。昼前に上野原のオトリ屋で年券とオトリを購入して、状況を聞くと支流の鶴川がムラがあるのですいているとのこと。昨年も入ったことがある鶴川橋のポイントへ行ってみると、10人前後釣り人がいましたが、入れる場所も駐車スペースも十分あったので、早速準備して川に入りました。とりあえず空いたスペースに入って泳がせで狙いますが、1時間半で13cmぐらいのオトリギリギリサイズが1匹のみ。周りも釣れておらず、釣り人もどんどん引き上げていき、2時間もすると2人しか周りにいませんでした。周りにに人がいなくなったので、どこでも移動し放題なので、トロ場から瀬に少しづつ移動していくと、今までの沈黙がウソの様に瀬落ちで13~16cmサイズが入れ掛かりになり、そのまま瀬に上って攻めると16~18cmのちょっといいサイズがポツポツ掛かりました。しかし、16時を過ぎるとピタッと追いが止まったので納竿としました。4時間で25匹だったので、中々いい釣りができました。 使用した釣具 竿 ダイワ ギンエイエアショートリミテッドMT 87M + 専用SMT穂先 仕掛け がまかつ アーマードF+プロ0.06号 針 オーナー こだま6.5号3本錨 2
コメント
6月
1日に周辺の河川で鮎釣りが解禁になってから10日以上。やっと鮎釣りに行ける日ができたので、毎年と同じ山梨県の桂川へ。昼前に上野原のオトリ屋で年券とオトリを購入して、状況を聞くと支流の鶴川がムラがあるのですいているとのこと。昨年も入ったことがある鶴川橋のポイントへ行ってみると、10人前後釣り人がいましたが、入れる場所も駐車スペースも十分あったので、早速準備して川に入りました。とりあえず空いたスペースに入って泳がせで狙いますが、1時間半で13cmぐらいのオトリギリギリサイズが1匹のみ。周りも釣れておらず、釣り人もどんどん引き上げていき、2時間もすると2人しか周りにいませんでした。周りにに人がいなくなったので、どこでも移動し放題なので、トロ場から瀬に少しづつ移動していくと、今までの沈黙がウソの様に瀬落ちで13~16cmサイズが入れ掛かりになり、そのまま瀬に上って攻めると16~18cmのちょっといいサイズがポツポツ掛かりました。しかし、16時を過ぎるとピタッと追いが止まったので納竿としました。4時間で25匹だったので、中々いい釣りができました。