QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
2

琵琶湖夏の風物詩‼️ケタバスゲーム

サイズ
ハス20cm前後
ハス/8匹
釣り方
ルアー
場所
滋賀県
天候
晴れ
スタッフ
恒松祐輔
店舗
柏店
釣行日
2025.06.15

コメント

柏店新人スタッフの恒松です!

先日、またまた研修があり大阪に行くついでに琵琶湖で夏の風物詩ケタバスフィッシングを味わって来ました!

皆さんケタバスゲームを知っているでしょうか???

簡単に説明すると少し強めの渓流タックルやライトゲームタックルでケタバスは渓流ミノーやスプーンを使用します!

スタートは湖岸の浜でスタート!ベイトを追って岸に回遊してくる個体を狙います!

到着すると、先にポイントについていた同行者が釣れてるよ!とのことで急いで準備!

しかし、僕が準備するとベイトが回ってこず、ポイント移動!

車を1時間弱走らせて次のポイントへ!!!

次のポイントでは先行者がいたので少し離れたポイントからスタート!しかし、反応は無し…

ランガンしつつ、探っていると突然、5匹程が一斉にチェイス!!!

次の一投でチャンチャンチャンとトゥイッチしていると、ドンッ!とヒット!嬉しい一匹!

DSC_1133

同じポイントで次の一投でもヒット!

このポイントで連続ヒットし、30分足らずで8匹ほどヒット!!!

同行者も、同じように連発!!!

DSC_1137
DSC_1147

十分満足するだけの数が釣れたのでこれで終了です!

ケタバスは琵琶湖固有種の在来淡水魚でございます。

今では鮎の放流等の影響により様々な場所で国内外来種として生息してしまっていますが、本来の生息域である琵琶湖では個体数の減少が考えられており貴重な種となっております。

そのため、ケタバスを狙うときにはバーブレスにする、無闇やたらに魚を陸に上げない等資源を守る釣りを心掛けましょう!

使用した釣具

ja Japanese