2016.09.16 0 印刷する MFG紀州釣り部~家島大会~ 魚種 クロダイ/チヌ サイズ 29 数 チヌ/4 場所 兵庫県 天候 曇りのち晴れ スタッフ 梶田祐子 店舗 郡山店 関西 釣行日 2016.09.11 コメント こんにちは。奈良郡山店 梶田です。 昨日の鮎からの連チャン釣行(笑) 寝る間なくクタクタでしたが、 本日はMFG(マルキューファングループ)紀州釣り部の家島大会。 姫路から出ている進鉱渡船さん利用で頑張ってきました! トイレの加減もあるので、例年、参加女子は『グランド前』というポイントに入るのですが、 今大会より新しく坊勢の『北新地』というポイントへ。 試釣の様子を聞くに、釣れてるポイントとのこと。 外向きが良かったんですが、クーラー設置するだけでカツカツスペース!タモも5メーターだとキツいとのことでしたので、結局内向きにポイント決め。 友達とも一緒なので和気あいあい。 タナは深く、竿2本半。 微調整を行い、サシエをつけていざ! …? ……! リールをマキ、マキ、… !ヒット! なんと、1投目より本命のおチヌ様が♪ 実は3月からチヌが釣れなくスランプ常態。やっと抜け出せたのか?その後3枚。終わってみれば計4枚釣れました☆ この場所は船の往来が多いので少しやりづらいときもありますが、確実に元気なチヌが沢山いてます。 ちなみにこの日もタナはトントン目イメージで。 この調子が続けばよいのですが・・・ 当日参加69名、内女性3名、釣果有り41名、私は24位という微妙~な位置に。 それでも釣果があっただけ嬉しかったし、 久しぶりの紀州釣りは本当に楽しかったです! 使用した釣具 釣竿 がまかつ チヌ競技SPⅢ06ー50 リール シマノ BB-XハイパーフォースC2500DHG 道糸 釣士道 バーテックス 1.85号 ハリス 東レ トヨフロンEXハイパー 1.20号 浮き 寝ウキ エサ オキアミ、ボケ、ネリエ、さなぎ等 0
コメント
こんにちは。
奈良郡山店 梶田です。
昨日の鮎からの連チャン釣行(笑)
寝る間なくクタクタでしたが、
本日はMFG(マルキューファングループ)紀州釣り部の家島大会。
姫路から出ている進鉱渡船さん利用で頑張ってきました!
トイレの加減もあるので、例年、参加女子は『グランド前』というポイントに入るのですが、
今大会より新しく坊勢の『北新地』というポイントへ。
試釣の様子を聞くに、釣れてるポイントとのこと。
外向きが良かったんですが、クーラー設置するだけでカツカツスペース!
タモも5メーターだとキツいとのことでしたので、結局内向きにポイント決め。
友達とも一緒なので和気あいあい。
タナは深く、竿2本半。
微調整を行い、サシエをつけていざ!
…?
……!
リールをマキ、マキ、…
!ヒット!
なんと、1投目より本命のおチヌ様が♪
実は3月からチヌが釣れなくスランプ常態。
やっと抜け出せたのか?
その後3枚。
終わってみれば計4枚釣れました☆
この場所は船の往来が多いので少しやりづらいときもありますが、確実に元気なチヌが沢山いてます。
ちなみにこの日もタナはトントン目イメージで。
この調子が続けばよいのですが・・・
当日参加69名、
内女性3名、
釣果有り41名、
私は24位という微妙~な位置に。
それでも釣果があっただけ嬉しかったし、
久しぶりの紀州釣りは本当に楽しかったです!