0
トップスジャパン スルメデスで18時間釣行!!
使用した釣具
-
- 釣竿
- ジャッカル ビンビンスティックVCM 70M
-
- リール
- シマノ バルケッタCI4+201HG
-
- ルアー
- ジャッカル メガスルメデス、剣屋 インチコハイドラ、ガンズタコベイト
0
コメント
いつもの仲間と月一度集まって釣りをする「月1会」。
舞鶴「トップスジャパン」様チャーター便で行ってきました。
まず朝一は浦島方面へ向かい、真鱈狙いです。
ジャッカル様が同船されており、発売前の「スルメデス」を試させてもらえるという事でこちらで鱈をタイラバで狙います。
鱈がハタハタ、イカを捕食しているという事なのでスルメデスのサイズは一番大きい「メガスルメデス」を使います。
水深は200メートル代。
タイラバのヘッドは250グラムでラインはPE0.8号にリーダー20ポンド。
ロッドは、ビンビンスティックVCM70M。
ジグより気持ち早めに落下するのと、根掛かり外しやすい感じがします。
底どりして1メートル巻いてステイを繰り返すと、ヌーンとティップが入り巻きあわせ!!
まずは小型ですが1匹ゲット☆
次の流しは5メートル上でヒット☆
しばらくアタリがなくなったので、仕掛けを変更。
「インチコハイドラ」に「ガンズタコベイト」をセット。
ロングジャークでロングフォールでヒット!!
そんなこんなで午前の部終了。
次は午後の真鯛の部です。
ポイントは100メートル代。
ビンビン玉「イチコロ」156グラムのヘッドに、スルメデスLサイズをセット。
感度はボトムから30メートル上。
感度のある層まで巻き上げては落とす。
ボトム感度のタイミングでヒット!!
鯛は鯛でもレンコダイ☆
その後、小移動をし水深60メートル代。
着底巻き上げすぐにヒットしたのは良型のアオハタ☆
本命の真鯛はというとアタリはあったんですがのせきれず。
しかし、スルメデスで仲間の一人が82センチをゲット。
大型真鯛他イロイロとスルメデスで釣れました。
そして、夜の部イカメタルのスタート!!
真っ暗になり、ライトが効き始めるまでは沈黙・・・
そして、待望のヒット☆
感度が広くでますが、ヒットレンジがバラバラでパターンを掴みにくい展開。
数はでなかったですが、サイズがいい!!
そして、ながい釣行がおわり帰港しました。
新発売の「スルメデス」いろんな可能性を秘めた面白い商品です。
ぜひ一度お試しください。