0
鳥取ケンサキ釣行
使用した釣具
-
- 釣竿
- クレイジーオーシャン オーシャンソードOS-59ML スーパーセンシティブ
-
- リール
- ダイワ イグジストハイパーカスタム3012
-
- ルアー
- ヤマリア エギ王Qライブ2.5号 クレイジーオーシャン メタラー25号
0
コメント
毎年の楽しみ、剣先イカ狙いへ鳥取へ行ってまいりました!
今回はブンブンスタッフ5名とお客様3名での釣行。お世話になったのは北祐丸さん。
17時出船に合わせてゆっくり12時に出発。
途中ゲリラ豪雨に見舞われ不安定な天候に心配になりながらも鳥取港到着。
タックルを準備していると船長到着!挨拶を済ませ船に乗り込むと「今日は踏んばらないといかんよ!」との事。
どうやらかなり荒れており港出てすぐはえらいことになっているとか・・・
不安が増した状態で出船!船長の言うとおり港出てすぐは三角波状態で何かにつかまっていないと転げるような大荒れ!
なんとかポイントに着くと沖は幾分波はましなものの横風を受けて船が揺れる揺れる。
アンカーを入れていざ釣り開始!仕掛けは鳥取独自の仕掛け中オモリ式エギセッティング。
潮はそれほど速くないものの、仕掛けを真下に置いておきたいためホゴオモリの30号をセット。
暗くなるまでは当たらないのかなーと思っているとお客様に速攻HIT!
これは荒れてるけど期待できる!とシャクリを続けます。
するとティップにかすかな違和感が!すぐに合わせるとドスンと心地よい重みが伝わりまず。
時折ドラグを引き出す強い引きで上がってきたのは本命ケンサキ!しかも胴寸40を超えるダイケンサイズ!
先ほど当たったボトムから5m周辺をロングステイを交えて攻めると同クラスHIT!
手元に感じ取れないようなティップの変化を合わせていくのでティップが目視しやすいティップランロッドが大活躍!
エギのカラーはブルー系・パープル系に集中している感じ。
暗くなり集魚灯が付き、イカも上層に上がると予想いていたのですが、この日は底周辺で反応が続き、しかもその群れがデカイ!
今回はチャーターなので30号ホゴオモリをクレイジーオーシャン・メタラー25号に付け替えダブルでケンサキを狙う事も試ましたがそれも大当たり!
ティップがフケる喰い上げアタリが増えバイト増加!もちろんイカメタルのほうにもしっかりデカイカ掛かってきます。
入れ乗りとはいきませんでしたが飽きない程度のアタリが続き最終40匹で竿頭!
テクニカルなケンサキゲーム満喫しました!