0
三重県贄浦の磯のグレフカセ釣り&BBQ~♪
使用した釣具
-
- 釣竿
- がまかつ:アテンダーⅡ1.5号5m
-
- リール
- ダイワ:インパルト2500LBD
-
- 道糸
- 東レ:銀鱗SSブラックマスターエクストラ2号
-
- ハリス
- 東レ:スーパーL EXハイパー2号
-
- 浮き
- 磯研:三原夢ウキ0号中大、キザクラ:`17 GTR M/00
-
- エサ
- 生オキアミ・配合エサ:マルキューTR・V11
-
- その他
- ハリ:がまかつ:ファイングレ5号・6号
0
コメント
こんにちは!奈良郡山店の松塚です。今年最後の釣り…37回目です(笑)
実家での年越しのお刺身の調達も兼ねて、いつもの三重県贄浦の和丸渡船さんにお世話になりました。
毎年30日は、釣り終了後和丸渡船さんのご厚意でBBQをしていただけるとあって常連のお客様で賑わいます。本日は釣友2人と4人で沖磯の渡礁。
さすが沖磯…潮が離島のようにゴウゴウと流れています。いつものゼロスル仕掛け1000釣法でウキにたっぷりのマキエをかぶせて100m以上を流していきます。
本日1匹目は道糸をひったくるアタリでチャリコをゲット!その後はハマチ2連チャン!またまたチャリコ!なかなかグレがかかりません。そこで、本日のとっておきアイテム…全層釣法のパイオニア~キザクラの17‘GTR M/00のウキにチェンジ!すると…きました!35㎝の口太グレ!嬉しい1匹です。
その後もコッパ尾長にカワハギに時々バラシもありましたが、なんやかんやと竿が曲がり食材調達は完了です。主人は肝パンパンのカワハギを釣ってくれたので、豪華な船盛りができそうです。14時納竿でBBQ~♪♪♪ いろいろな方々と釣り談義で賑わいました。
さて、初釣り~只今計画中です。皆さんはどこへ釣行予定ですか?楽しんで下さいね~♪♪♪