2018.06.02 印刷する 多摩川でカープフィッシング 魚種 コイ/鯉 数 石岡さん65cm 天候 曇り/雨 釣り人 脇 幸太郎 店舗 関東 イオン相模原店 釣行日 2018.05.30 コメント 宍戸プロのご指導のもとカープフィッシングに行って参りました。 この日は、昼から雨の為短時間釣行。朝一、宍戸プロからカープフィッシングのHOW TOを教わりながら専用タックルを組んでいきます。 仕掛け自体はとてもシンプル。 「レッドコアリーダー セイフティーリグ」にオモリをつけて 予めボイリーとPVAバックをセットしておいた「ボイリーヘアリグ」をスナップで取り付ければ完成!! あとはここぞと思われるポイントに仕掛けを投げ入れて待つだけです。 専用ロッドスタンドとバイトアラームがあれば快適に楽しめます。 仕掛けの完成品を使えば簡単手軽です!こだわるならパーツを1つ1つ選んでお好みの仕掛けを作ることももちろん可能です。 エサとなるボイリー自体も色々なフレイバーがありカープオンリーの新作にはなんとスパイシーな「カレー&エビ」フレイバーまであったりします!状況に応じて当たりフレイバーを探すのも面白さの一つですのでいろいろ試してみましょう♪ フレイバーの選び方は大きく分けて「動物系」「植物系」の2種 選び方の基本は活性の低い低水温期は「植物系」活性の高い時は「動物系」となります。 この日はシンプルにザリガニフレイバーをチョイスしました。 しかし産卵時期の絡んだタイミングでなかなかエサを食わすには難しい状況。 場所を移動したり、色々やってみましたが残念ながら私の竿にはHITならず… しかし、新入社員の石岡さんがやってくれました!! これはGOODサイズ♪ すごい!すごいぞ石岡さん!! 詳細は石岡さんの釣果情報で https://bunbun-fishing.com/fishing/44960/ その後雨が降ってきたため残念ながら納竿となりました。 手軽に始められるカープフィッシングは、奥深さもありハマる要素も多い釣りなので是非皆さんもトライしてみてください。 竿とリールは大型狙いなら、やはり専用のカープロッドが必要ですが 最近ではシーバスロッドやエギングロッドなどを用いて手軽に始められるライトカープも人気のようです。 ライトカープの場合リールをヤエン用のリールを流用するのもありです。 手持ちのタックルを利用して近所の河川で休日にのんびり竿を出し鯉特有の強烈な引きを味わうのも良いですね♪ カープフィッシングは魚をとても大切に扱う釣りでもあります。魚をやさしく扱うためにも専用のマットなどは用意しましょう。 関東では相模原店でカープ用品多数取り揃えておりますので是非ご来店ください!! 「「「「「「「「「「「「「「「 宍戸プロ直伝の裏ワザ 」」」」」」」」」」」」」」」 セイフティーリグは、万が一ラインブレイクしてしまった際、鯉にかかった仕掛けのオモリが外れるように組まれているシステムなのですが、ちょっとした根掛かりでも簡単にオモリが外れてしまう事もあり、もう少しだけ外れにくくしたいという相談を受けることがあります。 そこで「レッドコアリーダー セイフティーリグ」のクリップに取り付けたオモリを少し外れにくくする方法を宍戸プロより教えてもらいました。 まずは「東邦産業(株):夜光うきゴム(太)」を用意し5mmにカット。このうきゴムのサイズ感が絶妙とのことです。 ①クリップ部分にオモリを入れる②オモリの次に5mmにカットしたうきゴムを入れる③通常通りテールラバーで固定 この「うきゴム」を使った裏ワザで適度な抵抗が発生し、オモリが若干取れにくくなるそうです。勿論、オモリが取れないといけない場面では負荷をかけるとちゃんと取れるようです。カットする長さを短くしていくほど外れやすくなるそうです。 使用した釣具 釣竿 FOXカープロッド リール レアニウム他 しかけ レッドコアリーダーセイフティリグ/ボイリーヘアリグ 道糸 PE1号 リーダー20LB エサ カープオンリー:ボイリー ザリガニ16mm
コメント
宍戸プロのご指導のもとカープフィッシングに行って参りました。
この日は、昼から雨の為短時間釣行。
朝一、宍戸プロからカープフィッシングのHOW TOを教わりながら専用タックルを組んでいきます。
仕掛け自体はとてもシンプル。
「レッドコアリーダー セイフティーリグ」にオモリをつけて
予めボイリーとPVAバックをセットしておいた
「ボイリーヘアリグ」をスナップで取り付ければ完成!!
あとはここぞと思われるポイントに仕掛けを投げ入れて待つだけです。
専用ロッドスタンドとバイトアラームがあれば快適に楽しめます。
仕掛けの完成品を使えば簡単手軽です!
こだわるならパーツを1つ1つ選んでお好みの仕掛けを作ることももちろん可能です。
エサとなるボイリー自体も色々なフレイバーがありカープオンリーの新作には
なんとスパイシーな「カレー&エビ」フレイバーまであったりします!
状況に応じて当たりフレイバーを探すのも面白さの一つですのでいろいろ試してみましょう♪
フレイバーの選び方は大きく分けて「動物系」「植物系」の2種
選び方の基本は
活性の低い低水温期は「植物系」
活性の高い時は「動物系」
となります。
この日はシンプルにザリガニフレイバーをチョイスしました。
しかし産卵時期の絡んだタイミングでなかなかエサを食わすには難しい状況。
場所を移動したり、色々やってみましたが残念ながら私の竿にはHITならず…
しかし、新入社員の石岡さんがやってくれました!!
これはGOODサイズ♪
すごい!すごいぞ石岡さん!!
詳細は石岡さんの釣果情報で
https://bunbun-fishing.com/fishing/44960/
その後雨が降ってきたため残念ながら納竿となりました。
手軽に始められるカープフィッシングは、奥深さもあり
ハマる要素も多い釣りなので是非皆さんもトライしてみてください。
竿とリールは大型狙いなら、やはり専用のカープロッドが必要ですが
最近ではシーバスロッドやエギングロッドなどを用いて手軽に始められるライトカープも人気のようです。
ライトカープの場合リールをヤエン用のリールを流用するのもありです。
手持ちのタックルを利用して近所の河川で休日にのんびり竿を出し鯉特有の強烈な引きを味わうのも良いですね♪
カープフィッシングは魚をとても大切に扱う釣りでもあります。
魚をやさしく扱うためにも専用のマットなどは用意しましょう。
関東では相模原店でカープ用品多数取り揃えておりますので是非ご来店ください!!
「「「「「「「「「「「「「「「
宍戸プロ直伝の裏ワザ
」」」」」」」」」」」」」」」
セイフティーリグは、万が一ラインブレイクしてしまった際、鯉にかかった仕掛けのオモリが外れるように組まれているシステムなのですが、ちょっとした根掛かりでも簡単にオモリが外れてしまう事もあり、もう少しだけ外れにくくしたいという相談を受けることがあります。
そこで「レッドコアリーダー セイフティーリグ」のクリップに取り付けたオモリを
少し外れにくくする方法を宍戸プロより教えてもらいました。
まずは「東邦産業(株):夜光うきゴム(太)」を用意し5mmにカット。
このうきゴムのサイズ感が絶妙とのことです。
①クリップ部分にオモリを入れる
②オモリの次に5mmにカットしたうきゴムを入れる
③通常通りテールラバーで固定
この「うきゴム」を使った裏ワザで適度な抵抗が発生し、オモリが若干取れにくくなるそうです。
勿論、オモリが取れないといけない場面では負荷をかけるとちゃんと取れるようです。
カットする長さを短くしていくほど外れやすくなるそうです。