2018.06.15 0 印刷する まさかの初琵琶湖釣行 サイズ 10 数 ギル1匹 場所 滋賀県 関西 天候 晴れ スタッフ 六角 和仁 店舗 郡山店 関西 釣行日 2018.06.14 コメント 奈良郡山店 六角です。 朽木渓流魚センターにて時間まで楽しんだ後、Gさんの提案で琵琶湖へ。なんと、「管釣りのタックルでギルでも釣ろう!」とのこと。 人生初の琵琶湖釣行、まさかこんな形で実現するなんて! という訳で案内してもらってポイントへ。 現場に到着し、駐車場に車を止めタックルの準備。準備ができたらさぁ実釣!でもどうすりゃいいの?サッパリ分からん!? 「普段管釣りでやってることと、同じようにすればいいよ。」とのことなので、とりあえずスプーンをつけて投げてみることに。 「あんまり沈めるとウィードにひっかかるよ。」とのアドバイスを受けたので沈めないように引いたつもりが、ウィードにかかりまくり。 何かうまくいかない感じなのでメタルバイブを使用。うーん、これも合わない。 そんなこんなで四苦八苦してる所に、離れた所でやっていたGさんより、「釣れたで~!」との声。可愛いサイズのギルを1本釣られました! こうなりゃ私も踏ん張らないと!ってなことでジグヘッドマラブーにチェンジ。 でもいろんな引き方試してみるも、ウィードと岩以外の感触がない...と思ってたら、足元、最後のピックアップ寸前の岩場で小さなアタリが!どうやらマラブーのフェザー部分だけくわえた様で針掛りせず。 場所を変えても同様で、みかねたGさんがジグヘッド+ワームを貸してくれたのでそれにチェンジ。 それでやっても結局同じ。ワーム部分だけくわえるので全然釣れない... そんな私をしり目に、Gさんあれよあれよと3本連取!やっぱりいろいろな釣りをされてるだけあって上手いです。 辺りも暗くなり始めた頃、これでダメならもうムリ!って感じで、管釣りでの私のリーサルウェポン「Xスティック」を投入! してみたものの、やっぱりアタリなんぞはなく。もうアカンか~と足元でちょんちょんしていると、なんか小さなアタリが!ブルブルと上がってきたのは、かわいいブル―ギル! 琵琶湖及びルアーでは初の、人生ではウン十年ぶりのギル、ゲット~!! この後、私がちょろちょろしてる間にGさん、更に1本ゲット!結局、Gさん5本、私1本で納竿し帰路に就きました。 いや~、今日は一日ホントによく遊ばせてもらいました。 朽木→琵琶湖のコース、お手軽で結構いいものですね。皆様もぜひお試しください。 使用した釣具 釣竿 フォレスト エリアユニゾンフォルテ リミテッドエディション 6.0L リール シマノ ヴァンキッシュFW 1000S ルアー 管釣り用スプーン/管釣り用メタルバイブ/管釣り用ジグヘッドマラブー/アジング用ジグヘッド+ワーム/Xスティック 道糸 ユニチカ エリアゲーム エステル 1.2lb ハリス バリバス スーパートラウトエリア マスターリミテッド ショックリーダー 2.5lb 0
コメント
奈良郡山店 六角です。
朽木渓流魚センターにて時間まで楽しんだ後、Gさんの提案で琵琶湖へ。
なんと、「管釣りのタックルでギルでも釣ろう!」とのこと。
人生初の琵琶湖釣行、まさかこんな形で実現するなんて!
という訳で案内してもらってポイントへ。
現場に到着し、駐車場に車を止めタックルの準備。
準備ができたらさぁ実釣!
でもどうすりゃいいの?サッパリ分からん!?
「普段管釣りでやってることと、同じようにすればいいよ。」とのことなので、
とりあえずスプーンをつけて投げてみることに。
「あんまり沈めるとウィードにひっかかるよ。」とのアドバイスを受けたので
沈めないように引いたつもりが、ウィードにかかりまくり。
何かうまくいかない感じなのでメタルバイブを使用。
うーん、これも合わない。
そんなこんなで四苦八苦してる所に、離れた所でやっていた
Gさんより、「釣れたで~!」との声。
可愛いサイズのギルを1本釣られました!
こうなりゃ私も踏ん張らないと!ってなことでジグヘッドマラブーにチェンジ。
でもいろんな引き方試してみるも、ウィードと岩以外の感触がない...
と思ってたら、足元、最後のピックアップ寸前の岩場で小さなアタリが!
どうやらマラブーのフェザー部分だけくわえた様で針掛りせず。
場所を変えても同様で、みかねたGさんがジグヘッド+ワームを
貸してくれたのでそれにチェンジ。
それでやっても結局同じ。
ワーム部分だけくわえるので全然釣れない...
そんな私をしり目に、Gさんあれよあれよと3本連取!
やっぱりいろいろな釣りをされてるだけあって上手いです。
辺りも暗くなり始めた頃、これでダメならもうムリ!
って感じで、管釣りでの私のリーサルウェポン「Xスティック」を投入!
してみたものの、やっぱりアタリなんぞはなく。
もうアカンか~と足元でちょんちょんしていると、なんか小さなアタリが!
ブルブルと上がってきたのは、かわいいブル―ギル!
琵琶湖及びルアーでは初の、人生ではウン十年ぶりのギル、ゲット~!!
この後、私がちょろちょろしてる間にGさん、更に1本ゲット!
結局、Gさん5本、私1本で納竿し帰路に就きました。
いや~、今日は一日ホントによく遊ばせてもらいました。
朽木→琵琶湖のコース、お手軽で結構いいものですね。
皆様もぜひお試しください。