2018.08.27 0 印刷する 夏の激アツ!グルーパーゲーム! サイズ 48 数 オオモンハタ1匹 カサゴ1匹 場所 静岡県 天候 晴れ スタッフ 久保田 行一 店舗 イオン相模原店 関東 釣行日 2018.08.20 コメント 8月20日(月)沼津周辺へグルーパー(ハタ類)を狙いに釣行してきました。 今期3回目の釣行ですが、前回、前々回は、どちらもカサゴのみと貧果であったため、 今回は情報収集を入念に行い、専用タックルも導入してリベンジに燃えます。 深夜に車を走らせ、夜明けより沼津周辺を各所まわります。 お盆休み明けにも関わらず、潮通しが良く、水深のあるポイントはカゴ釣りの方で 既に一杯、、、。 水深浅めだが以前良型のカサゴがヒットしたゴロタエリアから釣り歩いていきます。 先ずはバサロ21グラム+スナッチバイトシャッド4インチでのスイミングから 試してみます。沖に向かってフルキャスト→着底後糸ふけを取り、20回転ほど ハンドルを回して宙層まで巻き上げる→やや糸を張ったテンションフォール 上記を繰り返し、広範囲を探っていきます。 手前は非常に浅いですが、沖目は10メートル近く水深はありそうなので、 20投ほどでボトム狙いに変更。ビーンズシンカー18グラム+パワーシャッド4インチ のリフト&フォール中に『コツッ、コツッ』と控えめなアタリでいつものカサゴ君が ヒットしてくれました。釣り上げた際にエビ系のベイトを吐き出したので、今度は パワーバルキーホッグ3インチにワームのみ変更し再チャレンジします。 着底後2回、3回と大きくリフトさせ、フォールに差し掛かったその時『ガッツン!!』と ひったくるようなアタリ!大きくアワセるとドスンと竿が止まります。 何が掛かっているのかは分かりませんが、先ほどのカサゴとは比べ物にならない引きで 何度も根に向かって突っ込まれます。竿を立てて、ひたすらゴリ巻きし続けると 観念したのか、ようやく魚が浮いてきました。足場が高かかったので、サイズはよく 分かりませんでしたが、無理矢理ゴボウ抜き敢行!釣り上げて本人もビックリの本命 オオモンハタ48センチでした! こんなサイズが普通の堤防で釣れる沼津のポテンシャル恐るべし! ブンブン相模原店ではハードロックフィッシュ用ロッド、ルアーも取り揃えております! 釣行の際はぜひお立ち寄りくださいませ! 使用した釣具 釣竿 ハードロッカーS83MH リール ツインパワーXD C3000HG ルアー パワーバルキーホッグ3インチ (ジュンバグ) しかけ ビーンズシンカー17,5グラム 道糸 ピットブル12 1号 ハリス カーボナイロン20ポンド 0
コメント
8月20日(月)沼津周辺へグルーパー(ハタ類)を狙いに釣行してきました。
今期3回目の釣行ですが、前回、前々回は、どちらもカサゴのみと貧果であったため、
今回は情報収集を入念に行い、専用タックルも導入してリベンジに燃えます。
深夜に車を走らせ、夜明けより沼津周辺を各所まわります。
お盆休み明けにも関わらず、潮通しが良く、水深のあるポイントはカゴ釣りの方で
既に一杯、、、。
水深浅めだが以前良型のカサゴがヒットしたゴロタエリアから釣り歩いていきます。
先ずはバサロ21グラム+スナッチバイトシャッド4インチでのスイミングから
試してみます。沖に向かってフルキャスト→着底後糸ふけを取り、20回転ほど
ハンドルを回して宙層まで巻き上げる→やや糸を張ったテンションフォール
上記を繰り返し、広範囲を探っていきます。
手前は非常に浅いですが、沖目は10メートル近く水深はありそうなので、
20投ほどでボトム狙いに変更。ビーンズシンカー18グラム+パワーシャッド4インチ
のリフト&フォール中に『コツッ、コツッ』と控えめなアタリでいつものカサゴ君が
ヒットしてくれました。釣り上げた際にエビ系のベイトを吐き出したので、今度は
パワーバルキーホッグ3インチにワームのみ変更し再チャレンジします。
着底後2回、3回と大きくリフトさせ、フォールに差し掛かったその時『ガッツン!!』と
ひったくるようなアタリ!大きくアワセるとドスンと竿が止まります。
何が掛かっているのかは分かりませんが、先ほどのカサゴとは比べ物にならない引きで
何度も根に向かって突っ込まれます。竿を立てて、ひたすらゴリ巻きし続けると
観念したのか、ようやく魚が浮いてきました。足場が高かかったので、サイズはよく
分かりませんでしたが、無理矢理ゴボウ抜き敢行!釣り上げて本人もビックリの本命
オオモンハタ48センチでした!
こんなサイズが普通の堤防で釣れる沼津のポテンシャル恐るべし!
ブンブン相模原店ではハードロックフィッシュ用ロッド、ルアーも取り揃えております!
釣行の際はぜひお立ち寄りくださいませ!