2018.10.30 印刷する 大好きな秋の本牧海釣り施設♡ 魚種 アジ イワシ サバ サイズ 30 数 サバ/7匹 アジ/1匹 コノシロ/1匹 イワシ/3匹 サッパ 沢山 釣り方 ☆サビキ釣り 場所 神奈川県 関東 天候 曇り 釣り人 舩橋 店舗 イオン相模原店 関東 釣行日 2018.10.24 コメント 石岡さんと、本牧海釣り施設に行ってきました〜♪ この日は午後から予定があったので、午前中だけの短時間勝負! 開場前には必ず着きたかったので、頑張って早起きしてもらいました。 ここ最近アジがよく釣れている事もあり、平日とはいえ、入り口の前には行列ができていました。 この日は、沖桟橋外向き、真ん中〜先端までの間で釣り座を確保したいと考えていました。 いつも、漠然とですがイメージしていく感じです。 なんとも運良く、イメージ通りの丁度いい場所に釣り座をかまえる事ができ、朝から上機嫌!(笑) この日は大潮でしたが、朝はそこまで潮が早くなく、オモリも8号〜10号で大丈夫でした。 潮が早くなってくると、15号〜20号のオモリを使用しますが、それでも流されてしまう場合も多々あります。 本牧(特に沖桟橋)は本当に潮通しが良く、潮流も早いので、オモリは多めに用意して、状況に応じて調整することをおすすめします。 それでも、どうしてもおまつりしてしまう事はありますが、おまつり予防のためにも、オモリの号数調整はしたいですね。 (ちなみに水汲みバケツは、オモリ付きの反転タイプのものがおすすめです♪) 平日でも、やはり沖桟橋は人でいっぱいでしたが、渡桟橋や護岸は空いていましたよ。 今の時期は、護岸でチョイ投げをしたり、カワハギを狙ってみたり…なんていう楽しみ方もあるので、沖桟橋がいっぱいでもガッカリせず、自分なりの楽しみ方をぜひ見つけてみてくださいね♫ この日は予想通り、朝一の時合にバタバタと、サバやアジが釣れました。 なんと!石岡さんが35cmのメガアジを釣り上げるという快挙も飛び出し、2人してテンションMAX!(笑) 見てください! アミ姫よりも遥かに大きい! これは本当に素晴らしいですよ〜✨✨✨ やっぱり石岡さん、なんか持ってる!(笑) 私もアジが釣りたかったので、アジ狙いの仕掛けで底を狙っていましたが、ベタ底でもサバがくるという、悲しき1人サバ祭り…(笑) 途中、明らかに40cmオーバーのギガサバも掛かったのですが、大き過ぎて残念ながら水面バラシ(泣) 自分たちの竿と、お隣りさんの竿まで巻き込んでのおまつり大騒動の後だったので、半ばパニック状態でした。 周りの皆様、ご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした?? 混雑している沖桟橋では、普段からおまつりが多いのですが、サバが湧いている時は特におまつりが発生しやすくなります。 アジよりも更に勢いよく走るので、替えの仕掛けは多めに用意されることをおすすめします! もし余ったら、また次に使えますので、仕掛けは多めに…鉄則です◎✨ そんなこんなで、バラシやおまつりなどのハプニングも連発しつつ、前半はドタバタと時間が過ぎていきました。 後半は落ち着き、掛かるのはサッパばかりになりましたが(笑) 油断した頃にサバがポツ…ポツ…と釣れたものの、やはり朝一がピークでしたね。 もしかしたら、サビキに食ってきたサッパにサバが食ってきた!なんて事もあったかも知れません(笑) サッパやイワシなどの小魚が釣れた時は、泳がせて大物を狙う!という手もありますね。 泳がせ用の仕掛けも色々とありますので、ぜひご相談ください♫ 早起きは三文の得!ということで、この日の午前中の釣果です♡ 脂の乗った秋サバは、味噌煮と塩焼きでいただきましたが、フワッフワで最高に美味しかった〜♡♡♡ アジサバも、もう少ししたら落ち着いてきてしまうと思うので、極寒になる前にぜひお出掛ください! おすすめの仕掛けや小物類など、ご案内もさせていただきますので、どうぞお気軽にお声掛けくださいませ♫ 使用した釣具 釣竿 ダイワ リバティクラブ T20-270 リール ダイワ リバティクラブ 2500 しかけ マルフジ/トリック7 (朱塗)、ハヤブサ /小アジ専科 発光プランクトン など エサ マルキュー/アミ姫、アミ姫 キララ、アジパワー など その他 ササメ/サビキ集魚版
コメント
石岡さんと、本牧海釣り施設に行ってきました〜♪
この日は午後から予定があったので、午前中だけの短時間勝負!
開場前には必ず着きたかったので、頑張って早起きしてもらいました。
ここ最近アジがよく釣れている事もあり、平日とはいえ、入り口の前には行列ができていました。
この日は、沖桟橋外向き、真ん中〜先端までの間で釣り座を確保したいと考えていました。
いつも、漠然とですがイメージしていく感じです。
なんとも運良く、イメージ通りの丁度いい場所に釣り座をかまえる事ができ、朝から上機嫌!(笑)
この日は大潮でしたが、朝はそこまで潮が早くなく、オモリも8号〜10号で大丈夫でした。
潮が早くなってくると、15号〜20号のオモリを使用しますが、それでも流されてしまう場合も多々あります。
本牧(特に沖桟橋)は本当に潮通しが良く、潮流も早いので、オモリは多めに用意して、状況に応じて調整することをおすすめします。
それでも、どうしてもおまつりしてしまう事はありますが、おまつり予防のためにも、オモリの号数調整はしたいですね。
(ちなみに水汲みバケツは、オモリ付きの反転タイプのものがおすすめです♪)
平日でも、やはり沖桟橋は人でいっぱいでしたが、渡桟橋や護岸は空いていましたよ。
今の時期は、護岸でチョイ投げをしたり、カワハギを狙ってみたり…なんていう楽しみ方もあるので、沖桟橋がいっぱいでもガッカリせず、自分なりの楽しみ方をぜひ見つけてみてくださいね♫
この日は予想通り、朝一の時合にバタバタと、サバやアジが釣れました。
なんと!石岡さんが35cmのメガアジを釣り上げるという快挙も飛び出し、2人してテンションMAX!(笑)
見てください!
アミ姫よりも遥かに大きい!
これは本当に素晴らしいですよ〜✨✨✨
やっぱり石岡さん、なんか持ってる!(笑)
私もアジが釣りたかったので、アジ狙いの仕掛けで底を狙っていましたが、ベタ底でもサバがくるという、悲しき1人サバ祭り…(笑)
途中、明らかに40cmオーバーのギガサバも掛かったのですが、大き過ぎて残念ながら水面バラシ(泣)
自分たちの竿と、お隣りさんの竿まで巻き込んでのおまつり大騒動の後だったので、半ばパニック状態でした。
周りの皆様、ご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした??
混雑している沖桟橋では、普段からおまつりが多いのですが、サバが湧いている時は特におまつりが発生しやすくなります。
アジよりも更に勢いよく走るので、替えの仕掛けは多めに用意されることをおすすめします!
もし余ったら、また次に使えますので、仕掛けは多めに…鉄則です◎✨
そんなこんなで、バラシやおまつりなどのハプニングも連発しつつ、前半はドタバタと時間が過ぎていきました。
後半は落ち着き、掛かるのはサッパばかりになりましたが(笑)
油断した頃にサバがポツ…ポツ…と釣れたものの、やはり朝一がピークでしたね。
もしかしたら、サビキに食ってきたサッパにサバが食ってきた!なんて事もあったかも知れません(笑)
サッパやイワシなどの小魚が釣れた時は、泳がせて大物を狙う!という手もありますね。
泳がせ用の仕掛けも色々とありますので、ぜひご相談ください♫
早起きは三文の得!ということで、この日の午前中の釣果です♡
脂の乗った秋サバは、味噌煮と塩焼きでいただきましたが、フワッフワで最高に美味しかった〜♡♡♡
アジサバも、もう少ししたら落ち着いてきてしまうと思うので、極寒になる前にぜひお出掛ください!
おすすめの仕掛けや小物類など、ご案内もさせていただきますので、どうぞお気軽にお声掛けくださいませ♫