2019.02.09 印刷する 解禁!東京湾の黒メバル♡ 魚種 アジ メバル サイズ 30 数 メバル/12匹(27cm) イシモチ/10匹(30cm) アジ/1匹(25cm) 釣り方 ☆その他船釣り 小物釣り 場所 神奈川県 関東 天候 晴れ 釣り人 舩橋 店舗 イオン相模原店 関東 釣行日 2019.02.04 コメント 2月1日に解禁になった、東京湾の黒メバル釣りに行ってきました! 船宿さんは、最近よくお世話になっている、金沢八景の「一之瀬丸」さん。 メバル→イシモチカサゴ狙いへとリレーする形で、7時出船→13時沖上がりというショートスタイルです♪ まずは、メバルを狙いにいざ出陣! 出船直前まで吹いていた、春一番の爆風もピタッと止み、海は穏やかに晴れ渡っていました。 すごく気持ち良かった〜!٩(๑´3`๑)۶ ポイントに到着したら、出船前に船長さんに教えていただいた通り、3本針に活きたモエビを付けていきます。 初めての釣法にドキドキです♪ 活きモエビは、オキアミを付ける時のように、針を深くお腹の方まで刺してはNG!という事で、慎重に「ちょん」と刺していきます。 ↓小さくて可愛いモエビたち♡ メバルの仕掛けは、ハリス1号3本針のものを使用 針のサイズは10号でした。 オモリが底に着いたら、張り過ぎず緩め過ぎずで、そのまま底をキープ。 船長さんのアドバイス通り、力を抜いてテンションを保ちながら待ちました。 すると… グイッ! 程なくして、良型のメバルがHIT! 強いあわせは必要ないと、以前に本で読んだ事があったので、慌てずに流れに身を任せていると、しっかり釣り上げる事ができました〜◎ その後も、「船長さんのアドバイス通り」を意識していると、コンスタントにあたりがあり、更にサイズアップ! 30cmには届きませんでしたが、良型とリリースサイズを合わせて、合計12匹のメバルを釣る事ができました◎ あまり神経を張り過ぎず、力まず、軽く聞きあわせをするようなイメージで気楽に釣りができて、とっても楽しかったです♫ 途中、嬉しいゲストのアジも釣れて、ちょっと出来過ぎのスタートでした♡ その後、前半のメバル狙いから、後半のイシモチカサゴ狙いへとリレーしていきます。 餌も、モエビからアオイソメにチェンジ! 仕掛けは、メバルの時と同じものでも大丈夫という事でしたが、私はササメの「カサゴイシモチ五目」を使用してみました。 12号の2本針、ハリス2号のものをチョイス ハリスが太いので安心感がありますし、アオイソメがしっかり底についてくれるがGOODでした〜♫(*^_^*)b イシモチ釣りは今回が2回目だったのですが、前回、置き竿をしていた真船さんがバンバン釣り上げていたので、「底付近で静かに待つ」をイメージして、あまり誘い過ぎないよう注意しました。 すると、イシモチもコンスタントにあたりがあり、小さめサイズ〜30cm超えまで、10匹ほど釣る事ができました◎ 多点掛けも飛び出し、不完全燃焼だった前回の雪辱を果たす事ができて本当に良かったです(TдT) ぜひともカサゴを釣りたかったのですが、残念ながらカサゴは釣れず…(泣) 13時、終了〜! 水温の低いこの時期ながら、久しぶりの大漁に大満足の釣行となりました。 渋い釣りが続いていたので、気楽にできて沢山釣れて、とっても楽しかったです!(*˘︶˘*).。.:*♡ 味の方も、今まで食べたメバルの中で1番美味しくて、家族にも大好評でした♡ お刺身はコリッと少し歯応えがあって 天ぷらはフワッとしているけど柔らか過ぎず 煮物はネットリとした舌触りで、口の中で溶けちゃう! 調理方法によって食感が全く違ってくるので、とっても驚きました。 色々な料理で美味しくいただきましたよ〜♫ イシモチは、子供たちが大好きなフライで! サクッとして身がとっても軽いので、今回も大量のフライがあっという間に無くなってしまいました!(笑) 初めに、餌のつけ方や釣り方のコツを教えてもらい、ポイントさえ押さえておけば、そこまで難しい釣りではないので、初心者の方にもおすすめです! 時間も短いので、負担も少なく楽しめると思いますよ〜♫(*^_^*) ただ、メバルやカサゴは、ヒレがトゲトゲしていて手に刺さると痛いので、魚挟みや針外し用の道具があると安心ですね。 安全に楽しく釣りが出来るよう、釣行前の準備のお手伝いもさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください♫ 使用した釣具 しかけ ササメ/カサゴイシモチ五目 など エサ 活きモエビ、アオイソメ その他 オモリ 25号
コメント
2月1日に解禁になった、東京湾の黒メバル釣りに行ってきました!
船宿さんは、最近よくお世話になっている、金沢八景の「一之瀬丸」さん。
メバル→イシモチカサゴ狙いへとリレーする形で、7時出船→13時沖上がりというショートスタイルです♪
まずは、メバルを狙いにいざ出陣!
出船直前まで吹いていた、春一番の爆風もピタッと止み、海は穏やかに晴れ渡っていました。
すごく気持ち良かった〜!٩(๑´3`๑)۶
ポイントに到着したら、出船前に船長さんに教えていただいた通り、3本針に活きたモエビを付けていきます。
初めての釣法にドキドキです♪
活きモエビは、オキアミを付ける時のように、針を深くお腹の方まで刺してはNG!という事で、慎重に「ちょん」と刺していきます。
↓小さくて可愛いモエビたち♡
メバルの仕掛けは、ハリス1号3本針のものを使用
針のサイズは10号でした。
オモリが底に着いたら、張り過ぎず緩め過ぎずで、そのまま底をキープ。
船長さんのアドバイス通り、力を抜いてテンションを保ちながら待ちました。
すると…
グイッ!
程なくして、良型のメバルがHIT!
強いあわせは必要ないと、以前に本で読んだ事があったので、慌てずに流れに身を任せていると、しっかり釣り上げる事ができました〜◎
その後も、「船長さんのアドバイス通り」を意識していると、コンスタントにあたりがあり、更にサイズアップ!
30cmには届きませんでしたが、良型とリリースサイズを合わせて、合計12匹のメバルを釣る事ができました◎
あまり神経を張り過ぎず、力まず、軽く聞きあわせをするようなイメージで気楽に釣りができて、とっても楽しかったです♫
途中、嬉しいゲストのアジも釣れて、ちょっと出来過ぎのスタートでした♡
その後、前半のメバル狙いから、後半のイシモチカサゴ狙いへとリレーしていきます。
餌も、モエビからアオイソメにチェンジ!
仕掛けは、メバルの時と同じものでも大丈夫という事でしたが、私はササメの「カサゴイシモチ五目」を使用してみました。
12号の2本針、ハリス2号のものをチョイス
ハリスが太いので安心感がありますし、アオイソメがしっかり底についてくれるがGOODでした〜♫(*^_^*)b
イシモチ釣りは今回が2回目だったのですが、前回、置き竿をしていた真船さんがバンバン釣り上げていたので、「底付近で静かに待つ」をイメージして、あまり誘い過ぎないよう注意しました。
すると、イシモチもコンスタントにあたりがあり、小さめサイズ〜30cm超えまで、10匹ほど釣る事ができました◎
多点掛けも飛び出し、不完全燃焼だった前回の雪辱を果たす事ができて本当に良かったです(TдT)
ぜひともカサゴを釣りたかったのですが、残念ながらカサゴは釣れず…(泣)
13時、終了〜!
水温の低いこの時期ながら、久しぶりの大漁に大満足の釣行となりました。
渋い釣りが続いていたので、気楽にできて沢山釣れて、とっても楽しかったです!(*˘︶˘*).。.:*♡
味の方も、今まで食べたメバルの中で1番美味しくて、家族にも大好評でした♡
お刺身はコリッと少し歯応えがあって
天ぷらはフワッとしているけど柔らか過ぎず
煮物はネットリとした舌触りで、口の中で溶けちゃう!
調理方法によって食感が全く違ってくるので、とっても驚きました。
色々な料理で美味しくいただきましたよ〜♫
イシモチは、子供たちが大好きなフライで!
サクッとして身がとっても軽いので、今回も大量のフライがあっという間に無くなってしまいました!(笑)
初めに、餌のつけ方や釣り方のコツを教えてもらい、ポイントさえ押さえておけば、そこまで難しい釣りではないので、初心者の方にもおすすめです!
時間も短いので、負担も少なく楽しめると思いますよ〜♫(*^_^*)
ただ、メバルやカサゴは、ヒレがトゲトゲしていて手に刺さると痛いので、魚挟みや針外し用の道具があると安心ですね。
安全に楽しく釣りが出来るよう、釣行前の準備のお手伝いもさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください♫