2019.02.25 0 印刷する 仕事終わりの琵琶湖ナイト まだまだ冬… 魚種 ブラックバス サイズ 48 釣り方 ☆バスフィッシング 場所 滋賀県 関西 スタッフ 下村 優 店舗 関西 高槻店 釣行日 2019.02.24 コメント 今宵もお店の閉店後に琵琶湖へ直行!! 向かうは南湖 西岸。 昼間お天気良かったので期待してしまいますが… 夜中はめっちゃ寒いです。 これでは、昼間の暖かさのプラス要素もかき消されてるかなといった感じ。 そして無風。 プレッシャーもろに影響します。 数名がポイントあとにしていきます。 釣れてても釣れてなくてもプレッシャーあります。 そろそろ、スコーンやチャーターで巻いていきたいのですが雰囲気的にまだまだ冬の感じ。 ビックベイトのスローな誘いでボトムを狙うのがセオリー。 沖に投げて岸手前のリップラップのブレイクにコンタクトさせるように巻いてきます。 ゴツゴツゴツ…とボトムを感じながら根がけないように集中して巻いてきます。 ブレイクにタッチした辺りでゴンっとバイト。 しかし、ルアーに重みも軽みも何も感じ取れないのでそのまま巻いてきますが追っては来ない… まだまだバスは、のんびりしている様子。 さらに巻いていくとブレイクに達する前にバイト!! 今度は、重みを感じたのでフッキング。 重さはないですが久しぶりのトビキチフィッシュ♪ その後、ブレイクでバイトがありましたがのらず。 一緒に行った友人はブレイクコンタクトで3キロオーバーを2本とっていました。 岸よりの方がサイズが良いです!! まだ、琵琶湖は冬の感じです。 スローにアプローチしてみてください☆ 使用した釣具 釣竿 エクストリーム ツララ モンストロ75 リール ダイワ ジリオン Jドリーム ルアー プラスワン トビキチ サブマリン 0
コメント
今宵もお店の閉店後に琵琶湖へ直行!!
向かうは南湖 西岸。
昼間お天気良かったので期待してしまいますが…
夜中はめっちゃ寒いです。
これでは、昼間の暖かさのプラス要素もかき消されてるかなといった感じ。
そして無風。
プレッシャーもろに影響します。
数名がポイントあとにしていきます。
釣れてても釣れてなくてもプレッシャーあります。
そろそろ、スコーンやチャーターで巻いていきたいのですが雰囲気的にまだまだ冬の感じ。
ビックベイトのスローな誘いでボトムを狙うのがセオリー。
沖に投げて岸手前のリップラップのブレイクにコンタクトさせるように巻いてきます。
ゴツゴツゴツ…とボトムを感じながら根がけないように集中して巻いてきます。
ブレイクにタッチした辺りでゴンっとバイト。
しかし、ルアーに重みも軽みも何も感じ取れないのでそのまま巻いてきますが追っては来ない…
まだまだバスは、のんびりしている様子。
さらに巻いていくとブレイクに達する前にバイト!!
今度は、重みを感じたのでフッキング。
重さはないですが久しぶりのトビキチフィッシュ♪
その後、ブレイクでバイトがありましたがのらず。
一緒に行った友人はブレイクコンタクトで3キロオーバーを2本とっていました。
岸よりの方がサイズが良いです!!
まだ、琵琶湖は冬の感じです。
スローにアプローチしてみてください☆