QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!

初めての沖磯ロックフィッシュ

サイズ
30
オオモンハタ・アカハタ10匹くらい、ツバス、シオ
場所
三重県
天候
晴れ
釣り人
厨 宏樹
店舗
岐阜店 関西
釣行日
2019.08.20

コメント

こんにちは。岐阜店の厨(くりや)です。今回は岐阜店若手スタッフの汲田くんと、吉村くんが三重県の沖磯に渡ってショアジギングをやると言うので一緒に連れていってもらいました。

本当は岐阜店山口さんが行くはずだったのが、急に休みがかわり、私が休みになったので行ってきました。
山口さんの羨ましそうな顔が目に浮かびながらの釣行。
次は山口さんも誘って釣行しようと思います。
三重県の和丸渡船さんにお世話になり6時に沖磯へ。当日磯渡しは私たちのみで青物とロックフィッシュが狙える磯へ渡りました。
汲田くん、吉村くんはショアジグタックルで青物狙い。
しかし私は密かに実は青物よりも釣りたかったオオモンハタを釣るため根魚狙い。岐阜店2Fで商品を見ていたらこれ間違いないと直感で思った海太郎デカハネエビを使います。
デカハネエビの操作性重視でパワーのあるタックルよりもシーバスロッドのMLクラスを使用しました。
投げること数投。ボトム付近をダートするとゴンっとあたり一気に底まで走るので根魚だと確信しリールを一気に巻きます。
力負けしないパワーのあるリールがおすすめです。
上がってきたのは30センチクラスのアカハタ!
さらに投げると今度は同サイズのオオモンハタ!
オオモンハタアカハタ2
しばらくは、投げるとあたる状態が続きます。デカハネエビ間違いなしです!
本当は40オーバーも釣りたいですが釣れるのは30センチクラスばかり。
サイズアップを狙いますが、日が昇り明るくなってきた時間帯、ワームをガジガジ噛んでくるあたり。しかしフッキングはしない。おそらくフグ・ベラ系の魚の活性があがり、持ってきたデカハネエビはすべてボロボロになりました、。
根掛かりこそ少ないのでヘッドはありますがワームはなくなり、牙系魚対策でジグパラTG32グラムを。フックは削られないよう、魚皮やティンセルがついてないものを使います。
予想どおり削るようなあたりはなくなり、ジグでもオオモンハタ・アタハタが釣れてきます。
アカハタ1
しかしそのうち暑さが襲来。磯なので逃げ場がなく6Lあった水がどんどん減って暑さでとにかく休憩しないと釣りできないほどの状態。熱中症にはくれぐれも気をつけてください。
12時をまわると午前中の暑さも落ち着き、釣り再開。朝ほどのあたりの多さではないもののジグでガツンとくる根魚のあたりは楽しく夕方まで楽しい1日でした。
今度は青物狙いできてみたいと思います。
岐阜店では今回使用のデカハネエビ・ジグパラTGばっちり取り揃えております。竿もシーバスロッドやもちろんロックフィッシュ専用ロッドもありますので、ぜひご来店ください。皆様のご来店お待ちしております。

使用した釣具

  • 釣竿
    モアザンエキスパート87ML
  • リール
    ステラc5000XG
  • ルアー
    デカハネエビセット、ジグパラTG32g
  • 道糸
    PE1.2号
  • ハリス
    フロロ6号