2019.09.10 0 印刷する 日本海イカメタル 魚種 ヤリイカ サイズ 約30 数 3杯 釣り方 ☆イカメタル/オモリグ 場所 関西 天候 晴れ スタッフ 鍾 宥杰 店舗 関西 高井田店 釣行日 2019.08.31 コメント こんにちは!高井田店のショウです。今回日本海のイカメタルをやってまいりました。 今回お世話になったのは京都府京丹後市丹後町間人にある幸海丸さん。 17時30分の出船、20分くらいポイントに到着、水深50Mくらい。 最初20号のオモリスッテと2.5号のウキスッテで試してみたけど、やはり、 日本海側の潮流れが速いので、20号のオモリスッテは結構流されます。 その後、すぐ25号のオモリスッテに変更して、ちょっとましになりました。 あまり、流されないから、隣のひとの仕掛けに絡むトラブルもすくなくなりました。 しかし、20時まで、全員釣果なかったので、ポイント移動です。 移動中船長さんの話を聞いて、最近20時から、時合いがくるようです。 でも、もうシーズンの後半みたいで、なかなか釣れなかったです。 最初メタルスッテをやって、あたりがほとんどなくて、一杯しか釣れませんでした。 その後、30号のオモリと2.5号のエギを付けて、オモリグに変更、やっと二杯追加ができました。 やはり、食いが渋いときにオモリぐの方がよく釣れるようです。 最後、周りのお客様もほとんどオモリグで釣れましたが、 全員10人で、平均一人が三、四杯くらいの釣果でした。 なかなか渋かったですが、またリベンジしてきます。 使用した釣具 釣竿 セフィア エクスチューン リール バルケッタ 道糸 PE0.6 ハリス フロロカーボン2 0
コメント
こんにちは!高井田店のショウです。今回日本海のイカメタルをやってまいりました。
今回お世話になったのは京都府京丹後市丹後町間人にある幸海丸さん。
17時30分の出船、20分くらいポイントに到着、水深50Mくらい。
最初20号のオモリスッテと2.5号のウキスッテで試してみたけど、やはり、
日本海側の潮流れが速いので、20号のオモリスッテは結構流されます。
その後、すぐ25号のオモリスッテに変更して、ちょっとましになりました。
あまり、流されないから、隣のひとの仕掛けに絡むトラブルもすくなくなりました。
しかし、20時まで、全員釣果なかったので、ポイント移動です。
移動中船長さんの話を聞いて、最近20時から、時合いがくるようです。
でも、もうシーズンの後半みたいで、なかなか釣れなかったです。
最初メタルスッテをやって、あたりがほとんどなくて、一杯しか釣れませんでした。
その後、30号のオモリと2.5号のエギを付けて、オモリグに変更、やっと二杯追加ができました。
やはり、食いが渋いときにオモリぐの方がよく釣れるようです。
最後、周りのお客様もほとんどオモリグで釣れましたが、
全員10人で、平均一人が三、四杯くらいの釣果でした。
なかなか渋かったですが、またリベンジしてきます。