2019.11.07 印刷する 聖地山中湖へbyなべちゃん。 魚種 ブラックバス サイズ 41 数 30cm~41cm5本 釣り方 ☆バスフィッシング 場所 山梨県 関東 天候 快晴 釣り人 渡辺 裕也 店舗 埼玉狭山店 関東 釣行日 2019.11.05 コメント 早々にエントリーモデル縛りをやめました、どうも狭山店スタッフ渡辺です。 先日、久しぶりに丸一日予定のない休みだったので、どこに行こうかと考えていたら、元上司で釣り仲間のAさんから、釣りのお誘いが。 関東エリアは未だ台風の影響が抜けずにいるため、比較的影響が少なく距離もそこまで遠くないフィールドを探すと浮かんでくるのが「富士三湖」。 河口湖、西湖は年に数回行くのですが、山中湖はというと2歳のころ、父のバスボートではじめてバスを釣って以来ご無沙汰でした。 いまでもこれだけ楽しく釣りができていて、仕事にもなっているのはその時山中湖に行ったから…つまり山中湖は俺の聖地か…! という訳のわからない理論を展開し、ほぼ初めてのフィールドに期待が膨らみます。 その日はがっつり朝から釣りこむ!というよりは、ナイスロケーションでご飯や雰囲気も楽しみつつのんびり釣ろうということでゆっくり出発し、お昼の12:00に到着。天気も快晴で、目の前には我らが/^o^\フッジッサーンが。 名物のほうとうを食べて、富士山も見れて満足したところで道路が混む前に帰るか! と冗談を飛ばしながらタックルの準備をします。 山上湖の冷たい空気に染みます…! 今回はまだ魚を釣れていないNewタックルということで、モチベーションはさらに上がります。 今日こそ入魂するぞ! ちなみに、フェンウィックのリンクス62SULP+-2JDMです。 ほうとうを食べたお店の目の前に、つちやボートさんというレンタルボート店があるのですが、そこでレンタルサイクルの貸し出しも行っているので、日没までの4時間で自転車を借りて出陣です。 とりあえず、出発地点付近の桟橋からチェックしていきます。 風が当たっていてワカサギの群れが接岸しているのも目視できたのでポイントに入ったタイミングは良さそうです。 自作I字系ワームをノーシンカーでキャストして、風を利用してラインスラッグをつくり桟橋の際をトレースします。 反応がないので、3投目は桟橋の下に送り込みます。 スラッグを使ってゆっくり引いてくると、ラインが押さえ込まれるようなバイト。確実にフッキングして、慎重に桟橋からオープンに誘導して無事にキャッチ。 長さは41cmと短いですが、ブリブリの個体がいきなり釣れてくれました! 無事に入魂です! 粘り強いブランクスでこの体型のバスでも難なく寄せてくれました。 自転車を走らせて桂川の河口へ。 流れが速い中、重めのスモラバをセレクトしていたAさんにヒット! コロコロの放流クンです。 自分もスモラバに結び変えます。 自作1.8gスモラバ+自作トレーラー 少し流れをよけられる護岸のロープとウィードが絡むポイントで伝家の宝刀マイクロピッチシェイク。 コンッといいバイトで本日2本目をキャッチ。 少しずつ日が陰ってきたのでスタート位置付近の桟橋を再びチェックしに行きます。 桟橋の直下でスモラバをマイクロピッチシェイク。上から下へレンジを落としていくとすぐにバイトが。 ここのバスはみんなこんなコンディションなのか(笑) そして連発します。 ↑同じくスモラバのマイクロピッチシェイクで。 スモラバだとレンジを下げるときのフォールが遅いので、ジグヘッド+自作ワームに変えて同じアプローチするとすぐにバイト。 ものの10分ほどで3本キャッチ! 最後に40UPをバラしてしまいましたが、午後から日没までのおよそ4時間で5本キャッチ。かなり楽しめました。 満足したので、温かい天ぷらそばを食べて帰宅です。 かわいい/^o^\フッジッサーンかまぼこ。 今回、同行者のAさんも自分とほぼ同じアプローチをしていましたが、自分が5本に対して1本という差が出ました。 要因は…..味とオイニーなのでは?? 実は、今回使用したスモラバとワーム全ては自作のフォーミュラオイルに付け込んだものです。 シェイクでじっくり見せて食わせる釣りだからこそ、フォーミュラで差が出た……かも?(笑) ご来店されたお客様にはひみつのレシピをコッソリ教えます♡ ただし、作る過程で家族から苦情をもらうのと白い目で見られるのでリスクは覚悟のうえでお願いします(笑) ちょっとした異臭騒ぎになるほど強烈です。 何はともあれ、20年越しの聖地でいい釣りができたのと、Newタックル入魂も完了、ご当地グルメも楽しめて、とっても良い休日でした! 最後まで読んでいただきありがとうございます! 使用した釣具 釣竿 フェンウィック:リンクスLINKS62SULP+-2J リール ダイワ:14カルディア(各種チューニング済) ルアー 自作I字形ワーム、自作スモラバ、自作トレーラーワーム、自作ストレートワーム 道糸 バスXフロロ 4lb
コメント
早々にエントリーモデル縛りをやめました、どうも狭山店スタッフ渡辺です。
先日、久しぶりに丸一日予定のない休みだったので、どこに行こうかと考えていたら、元上司で釣り仲間のAさんから、釣りのお誘いが。
関東エリアは未だ台風の影響が抜けずにいるため、比較的影響が少なく距離もそこまで遠くないフィールドを探すと浮かんでくるのが「富士三湖」。
河口湖、西湖は年に数回行くのですが、山中湖はというと2歳のころ、父のバスボートではじめてバスを釣って以来ご無沙汰でした。
いまでもこれだけ楽しく釣りができていて、仕事にもなっているのはその時山中湖に行ったから…つまり山中湖は俺の聖地か…!
という訳のわからない理論を展開し、ほぼ初めてのフィールドに期待が膨らみます。
その日はがっつり朝から釣りこむ!というよりは、ナイスロケーションでご飯や雰囲気も楽しみつつのんびり釣ろうということでゆっくり出発し、お昼の12:00に到着。天気も快晴で、目の前には我らが/^o^\フッジッサーンが。
名物のほうとうを食べて、富士山も見れて満足したところで道路が混む前に帰るか!
と冗談を飛ばしながらタックルの準備をします。
山上湖の冷たい空気に染みます…!
今回はまだ魚を釣れていないNewタックルということで、モチベーションはさらに上がります。
今日こそ入魂するぞ! ちなみに、フェンウィックのリンクス62SULP+-2JDMです。
ほうとうを食べたお店の目の前に、つちやボートさんというレンタルボート店があるのですが、そこでレンタルサイクルの貸し出しも行っているので、日没までの4時間で自転車を借りて出陣です。
とりあえず、出発地点付近の桟橋からチェックしていきます。
風が当たっていてワカサギの群れが接岸しているのも目視できたのでポイントに入ったタイミングは良さそうです。
自作I字系ワームをノーシンカーでキャストして、風を利用してラインスラッグをつくり桟橋の際をトレースします。
反応がないので、3投目は桟橋の下に送り込みます。
スラッグを使ってゆっくり引いてくると、ラインが押さえ込まれるようなバイト。確実にフッキングして、慎重に桟橋からオープンに誘導して無事にキャッチ。
長さは41cmと短いですが、ブリブリの個体がいきなり釣れてくれました!
無事に入魂です!
粘り強いブランクスでこの体型のバスでも難なく寄せてくれました。
自転車を走らせて桂川の河口へ。
流れが速い中、重めのスモラバをセレクトしていたAさんにヒット!
コロコロの放流クンです。
自分もスモラバに結び変えます。
自作1.8gスモラバ+自作トレーラー
少し流れをよけられる護岸のロープとウィードが絡むポイントで伝家の宝刀マイクロピッチシェイク。
コンッといいバイトで本日2本目をキャッチ。
少しずつ日が陰ってきたのでスタート位置付近の桟橋を再びチェックしに行きます。
桟橋の直下でスモラバをマイクロピッチシェイク。上から下へレンジを落としていくとすぐにバイトが。
ここのバスはみんなこんなコンディションなのか(笑)
そして連発します。
↑同じくスモラバのマイクロピッチシェイクで。
スモラバだとレンジを下げるときのフォールが遅いので、ジグヘッド+自作ワームに変えて同じアプローチするとすぐにバイト。
ものの10分ほどで3本キャッチ!
最後に40UPをバラしてしまいましたが、午後から日没までのおよそ4時間で5本キャッチ。かなり楽しめました。
満足したので、温かい天ぷらそばを食べて帰宅です。
かわいい/^o^\フッジッサーンかまぼこ。
今回、同行者のAさんも自分とほぼ同じアプローチをしていましたが、自分が5本に対して1本という差が出ました。
要因は…..味とオイニーなのでは??
実は、今回使用したスモラバとワーム全ては自作のフォーミュラオイルに付け込んだものです。
シェイクでじっくり見せて食わせる釣りだからこそ、フォーミュラで差が出た……かも?(笑)
ご来店されたお客様にはひみつのレシピをコッソリ教えます♡
ただし、作る過程で家族から苦情をもらうのと白い目で見られるのでリスクは覚悟のうえでお願いします(笑)
ちょっとした異臭騒ぎになるほど強烈です。
何はともあれ、20年越しの聖地でいい釣りができたのと、Newタックル入魂も完了、ご当地グルメも楽しめて、とっても良い休日でした!
最後まで読んでいただきありがとうございます!