2019.12.16 0 印刷する バスマンカワハギ釣りにはまる! 魚種 カワハギ サイズ 20 数 カワハギ/2匹 ベラ、トラギス/たくさん 釣り方 ☆その他船釣り 場所 神奈川県 関東 天候 晴れ、爆風 スタッフ 林 宏樹 店舗 埼玉狭山店 関東 釣行日 2019.12.12 コメント こんにちはブンブン狭山店スタッフ林です!! 12月12日に久比里の船宿、山下丸さんに乗って久里浜沖でカワハギ釣りに行ってきました! 当日、沖に出てみると釣りになるのかと心配になるほどの爆風です。。 波も高く先が思いやられます。。。 そんな中ポイントに着き、釣り始めるとすぐに横で和竿使いの方が一枚釣り上げました。 もしかするといけるかもと甘い期待を抱くも波と風でなかなか本命のアタリをとることが出来ず、 エサ取り(ベラ、トラギス)の猛攻撃で餌と仕掛ばかり消費していきます。。 アサリはキモの部分だけかじられていたり、カワハギの気配はしているもののなかなか針掛かりしてくれません。 仕掛を変えたり、オモリの間にリーダーを付けて棚を上げてみたり思考錯誤してみますが、エサ取りのアタリは 取れてもなかなかカワハギのアタリをとることが出来ず時間ばかり過ぎていきます。 そんな中、丸田STは苦戦しながらもカワハギをゲットしています!! お昼近くなり、悔しさと焦りで良くないバイブスに飲み込まれそうになりながら手元と穂先に全集中力マックスで アタリをとって合わせると、今までとは違うあの手ごたえ!! ドゥンドゥンと叩くような手ごたえではありませんか!! 執念の一匹!やっと釣れました!! 少しキャストしてトーントーンとオモリをゆっくりボトムバンプさせながら上の棚で誘うイメージで、オモリを上げるタイミングで針掛かりしたようです! 同じように誘いながら続けているとほどなくしてもう一枚追加!! パターンというか釣り方というか、分かった時には時すでに遅しタイムアップで終了です! 丸田STは良型28cmを筆頭に4枚、林は2枚、二人ともエサ取りたくさん!!で終了です! 優しい丸田STは良型一枚で食い応えあると、他の3枚はお土産に持たせていただきました! ベラは煮つけ、トラギスは天ぷら、カワハギは刺身をキモ醤油でアラと小さいものは鍋にして美味しくいただきました! 来週も作戦を練ってリベンジしてきたいと思います! 今回お世話になりました久利里の船宿『山下丸』さんはアサリのむき身も船宿さんで手剥きしていてとても質が良くお勧めの船宿さんです! 使用した釣具 釣竿 ダイワ メタリアカワハギ H-168 リール ダイワ スティーズATWSHL 1012SVスプール しかけ シマノ ステファーノ カワハギ幹糸仕掛FB 10cm、ノーマル、ワイド オモリ25号 道糸 PE0.8号 エサ アサリ 0
コメント
こんにちはブンブン狭山店スタッフ林です!!
12月12日に久比里の船宿、山下丸さんに乗って久里浜沖でカワハギ釣りに行ってきました!
当日、沖に出てみると釣りになるのかと心配になるほどの爆風です。。
波も高く先が思いやられます。。。
そんな中ポイントに着き、釣り始めるとすぐに横で和竿使いの方が一枚釣り上げました。
もしかするといけるかもと甘い期待を抱くも波と風でなかなか本命のアタリをとることが出来ず、
エサ取り(ベラ、トラギス)の猛攻撃で餌と仕掛ばかり消費していきます。。
アサリはキモの部分だけかじられていたり、カワハギの気配はしているもののなかなか針掛かりしてくれません。
仕掛を変えたり、オモリの間にリーダーを付けて棚を上げてみたり思考錯誤してみますが、エサ取りのアタリは
取れてもなかなかカワハギのアタリをとることが出来ず時間ばかり過ぎていきます。
そんな中、丸田STは苦戦しながらもカワハギをゲットしています!!
お昼近くなり、悔しさと焦りで良くないバイブスに飲み込まれそうになりながら手元と穂先に全集中力マックスで
アタリをとって合わせると、今までとは違うあの手ごたえ!!
ドゥンドゥンと叩くような手ごたえではありませんか!!
執念の一匹!やっと釣れました!!
少しキャストしてトーントーンとオモリをゆっくりボトムバンプさせながら上の棚で誘うイメージで、オモリを上げるタイミングで針掛かりしたようです!
同じように誘いながら続けているとほどなくしてもう一枚追加!!
パターンというか釣り方というか、分かった時には時すでに遅しタイムアップで終了です!
丸田STは良型28cmを筆頭に4枚、林は2枚、二人ともエサ取りたくさん!!で終了です!
優しい丸田STは良型一枚で食い応えあると、他の3枚はお土産に持たせていただきました!
ベラは煮つけ、トラギスは天ぷら、カワハギは刺身をキモ醤油でアラと小さいものは鍋にして美味しくいただきました!
来週も作戦を練ってリベンジしてきたいと思います!
今回お世話になりました久利里の船宿『山下丸』さんはアサリのむき身も船宿さんで手剥きしていてとても質が良くお勧めの船宿さんです!