2020.01.17 印刷する 初釣りは葉山沖マダイ インビクタもデビュー! 魚種 マダイ サイズ 54 数 マダイ2尾 釣り方 ☆その他船釣り 場所 神奈川県 関東 釣り人 大江 伸夫 店舗 イオン相模原店 関東 釣行日 2020.01.14 コメント 三崎・海南神社の「チャッキラコ」神事に行ってまいりました 豊漁と航海の無事を祈って奉る少女たちの舞です 皆様 本年も幸漁されますように 真鯛 例年より遅れた「落ち」の時期は終わって深場でじっくり大型を狙う季節になりました 14日は、私の初釣り 楽しみにしていた 剛樹のニューモデル・インビクタ真鯛の竿おろしでもあります 置き竿にすると80号でこんな感じ 235ですが、軟らかい方のT1なので弾き感は少なく、滑らかに揺れを吸収しています そして、手に取って誘うと腰はしっかり落ち着いています ファーストヒットが楽しみです この日の船宿は葉山の五エム丸さん。これまで何度か予約を入れながら、なんだかんだでキャンセル続きで、初乗船 ついでながら、同行がコマセマダイ初挑戦の竹中君ということで、やたらとフレッシュ尽くしの釣行です 遅い出港の「10時マダイ船」 相模原店の閉店が22時のため、釣行前夜が寝不足になりがちな私にとっては、ありがたい設定です 第一投は港から5分程の浅場 小ダイがチラホラあがりましたが、私には何にも 1時間ぐらいで亀城根の深場に移動 大ダイポイントです そろそろ込み潮が動き出す時間です そして、左舷トモの人に良型ヒット! 次は左舷胴の間に4kgオーバー! 予想通り時合に入りました が・・・ すでに4時間が経過するも、ゲストのみです 竹中君も、自分なりに工夫して誘いをかけていますが、何にもなし 「タナ取りは底から。仕掛け分巻き上げて」という相模湾でありがちなタナ設定が難しいです 残り1時間 船頭と息が合ってきたとこで、エサ取りに食われなくなるまでタナを上げて置き竿という 私の基本パターンにしてみると ついにヒット! この船での鯛の釣り方がちょっと分かったかな? そして、ラス1投は、サソイをかけて「グン!」 もたついて、完全に出遅れ でも、なんとか間に合って 結果的に いい初釣りになりました 新製品インビクタ真鯛T1 軟らかいですが、ぎりぎりグリップのすぐ上で芯が出ます 操作性、感度、食わせやすさ、取り込みやすさ・・ それらのバランスが独特で面白く、そして釣れる竿だと思います 今年のマダイは、これ一本でいきます 使用した釣具 釣竿 「剛樹 インビクタ真鯛T1-235」 リール 「シマノ フォースマスター2000」 しかけ ブンブンオリジナル「ケイスタイル マダイ2段ライト」「同 枝間3m2本針」など 道糸 PE3号 ハリス 4号、5号 エサ オキアミ2L その他 「サニー ワンタッチ缶80号」
コメント
三崎・海南神社の「チャッキラコ」神事に行ってまいりました
豊漁と航海の無事を祈って奉る少女たちの舞です
皆様 本年も幸漁されますように
真鯛 例年より遅れた「落ち」の時期は終わって深場でじっくり大型を狙う季節になりました
14日は、私の初釣り
楽しみにしていた 剛樹のニューモデル・インビクタ真鯛の竿おろしでもあります
置き竿にすると80号でこんな感じ
235ですが、軟らかい方のT1なので弾き感は少なく、滑らかに揺れを吸収しています
そして、手に取って誘うと腰はしっかり落ち着いています
ファーストヒットが楽しみです
この日の船宿は葉山の五エム丸さん。これまで何度か予約を入れながら、なんだかんだでキャンセル続きで、初乗船
ついでながら、同行がコマセマダイ初挑戦の竹中君ということで、やたらとフレッシュ尽くしの釣行です
遅い出港の「10時マダイ船」
相模原店の閉店が22時のため、釣行前夜が寝不足になりがちな私にとっては、ありがたい設定です
第一投は港から5分程の浅場
小ダイがチラホラあがりましたが、私には何にも
1時間ぐらいで亀城根の深場に移動
大ダイポイントです
そろそろ込み潮が動き出す時間です
そして、左舷トモの人に良型ヒット!
次は左舷胴の間に4kgオーバー!
予想通り時合に入りました
が・・・
すでに4時間が経過するも、ゲストのみです
竹中君も、自分なりに工夫して誘いをかけていますが、何にもなし
「タナ取りは底から。仕掛け分巻き上げて」という相模湾でありがちなタナ設定が難しいです
残り1時間
船頭と息が合ってきたとこで、エサ取りに食われなくなるまでタナを上げて置き竿という 私の基本パターンにしてみると
ついにヒット!
この船での鯛の釣り方がちょっと分かったかな?
そして、ラス1投は、サソイをかけて「グン!」
もたついて、完全に出遅れ
でも、なんとか間に合って
結果的に いい初釣りになりました
新製品インビクタ真鯛T1 軟らかいですが、ぎりぎりグリップのすぐ上で芯が出ます
操作性、感度、食わせやすさ、取り込みやすさ・・ それらのバランスが独特で面白く、そして釣れる竿だと思います
今年のマダイは、これ一本でいきます