2020.02.03 0 印刷する 爆風!! 大阪湾近海ボートチニング☆☆☆ 魚種 クロダイ/チヌ 場所 大阪府 関西 天候 曇 スタッフ 下村 優 店舗 関西 高槻店 釣行日 2020.01.30 コメント チニング… かなり流行って落ち着いたら感じのルアーフィッシング。 専用のタックル、ルアーも増えてきて夏の釣りというイメージもあります。 近頃、淀川を中心に年中釣れる釣りものとしてブームになりつつあります。 そして、ボートでチニングを専用でやってみようというキャプテンが現れました! 大正発「ボトムノック」!! 近海タチウオ、アコウが得意なチャーターボート船です。 今回 乗り合い便(8000円)のナイトコースで遊びにいってきました。 実はナイトはあまりやったことがないとの事ですが果たして… たまたま乗り合わせた方々が淀川のチニングが得意な方々だったので色々と教えてもらいます。 ポイントは深いところで水深15メートル。 岸の浅場から深場にかけてのかけ下がりを狙っていきます。 オカッパリのチニングだと、深い側から浅い側へのアプローチ。 ここを考えながらやらないといけないです。 そして、船が流されていくことも計算にいれていきます。 爆風の中挑戦したので、船の流れが速く難易度は高め。 なんとかアタリをだせても掛かりが浅いのがバラシ多数。 しかし、手慣れた方々はさすがです。 キャッチしていってます。 冬でも釣れている日は20枚こえるとの事なので、挑戦していきたいです。 始まったばかりの釣りなので、お客様とキャプテンで開拓していくという楽しみもあります。 オカッパリのタックル、バスタックルでも釣り可能なのです。 特にワームは、バスのワームが優秀でこの日のヒットしていたワームはほとんどが、ケイテックのクレイジーフラッパーでした。 色々な角度から楽しめるとおもいますのでぜひ一度お試しください!! 使用した釣具 釣竿 ティクト インバイト リール シマノ エクスセンスCI4 ルアー ケイテック クレイジーフラッパー 0
コメント
チニング…
かなり流行って落ち着いたら感じのルアーフィッシング。
専用のタックル、ルアーも増えてきて夏の釣りというイメージもあります。
近頃、淀川を中心に年中釣れる釣りものとしてブームになりつつあります。
そして、ボートでチニングを専用でやってみようというキャプテンが現れました!
大正発「ボトムノック」!!
近海タチウオ、アコウが得意なチャーターボート船です。
今回 乗り合い便(8000円)のナイトコースで遊びにいってきました。
実はナイトはあまりやったことがないとの事ですが果たして…
たまたま乗り合わせた方々が淀川のチニングが得意な方々だったので色々と教えてもらいます。
ポイントは深いところで水深15メートル。
岸の浅場から深場にかけてのかけ下がりを狙っていきます。
オカッパリのチニングだと、深い側から浅い側へのアプローチ。
ここを考えながらやらないといけないです。
そして、船が流されていくことも計算にいれていきます。
爆風の中挑戦したので、船の流れが速く難易度は高め。
なんとかアタリをだせても掛かりが浅いのがバラシ多数。
しかし、手慣れた方々はさすがです。
キャッチしていってます。
冬でも釣れている日は20枚こえるとの事なので、挑戦していきたいです。
始まったばかりの釣りなので、お客様とキャプテンで開拓していくという楽しみもあります。
オカッパリのタックル、バスタックルでも釣り可能なのです。
特にワームは、バスのワームが優秀でこの日のヒットしていたワームはほとんどが、ケイテックのクレイジーフラッパーでした。
色々な角度から楽しめるとおもいますのでぜひ一度お試しください!!