QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
0

春間近?なサンクに自塗りスプーンで出撃!

サイズ
50
50匹
場所
三重県
天候
快晴
スタッフ
六角 和仁
店舗
郡山店 関西
釣行日
2020.03.12

コメント

奈良郡山店 六角です。

今回は『2020年 サンクチュアリ チャンピオンシップトーナメント 第3戦』
の申し込みに行って参りました。

受付を済ませ、エントリーもOK。

さぁ今回もいつも通り桟橋にて遊ぶ為にポンドに移動。
いつもの第1ポンド・桟橋の端は先客がいた為、中程に陣取り釣り開始。

あ~今日はいい天気だ~。
でも風が冷てぇ~。
けど日当たりが良くてポカポカだ~。

てなわけで、釣り開始。

今日はまずティアロ1.6gから。

山側の底から探ってみるも反応イマイチ。

なので今日はクラブハウス側の水の吹き出し口付近を重点的にチェック。
ってやっぱりこのポイントはいいですねぇ。

てなわけで先ずは1本。
20200312_Sanctuary_0004

で時間はかかったものの何とか10本。
20200312_Sanctuary_0005

ここで満を持して登場!
地塗りのノア-S1.4g。
まあ、以前にノア1.8g等で塗ったのと同じ物なんですが、
コレが結構釣れてくれるんです!!

今回も結構好調で、順調に10本ゲット!
20200312_Sanctuary_0009

で、コレが使用後の姿・・・
20200312_Sanctuary_0010

今回は仕上げ塗がイマイチだったのでハゲまくってしまった...

次は今回新たに塗った新色!!
なかなか良さげな感じだったんですが、
2本目ヒットの際にまさかのラインブレイク...マヂかよ...

気を取り直し、リーダーも結び直し次へ。
因みにここでまさかのリーダーのストック切れ...
急遽予備を買いにクラブハウスへ走りました。
(サンク最大の利点はルアー・用品がたんまり有る事。
今回のような有事には凄く助かります。)

バンナ1.4g、フィックスマッチ1.3gと使用し30本目。
20200312_Sanctuary_0012

ここで一旦お昼休憩。

午後は場所を変え岸辺から。

アキュラシー0.9gを使い中層から表層に掛けてを狙い、
時間はかかりましたが10本ゲット。これで40本。
20200312_Sanctuary_0014

次はT-フレエボ1.5g。
これの3本目に今日一サイズのロック降臨!
20200312_Sanctuary_0019

この後2本追加。

最後はミニフリーザー1.2gで締め。
ジャスト50本目を取ったところで「上がり鱒」。
20200312_Sanctuary_0024

時間も閉園時刻少し前。
暫しマネージャー安藤さんと歓談の後、帰路に就きました。

今日は平日にもかかわらず沢山の方がいらしてました。
昨今、色々と自主規制等ございますが、
皆様も体調と相談して無理をしない範囲で楽しんでください。

使用した釣具

  • 釣竿
    ティモン T-コネクション TCS-60L Ester
  • リール
    シマノ ヴァンキッシュ C2000S
  • その他
    ライン : ゴウセン ルミナシャイン 0.3号 リーダー: バリバス スーパートラウトエリア マスターリミテッド ショックリーダー 2.5lb 使用ルアー スプーン: ティモン ティアロ 1.6g       ロデオクラフト ノア-S 1.4g       ニュードロワー バンナ 1.4g       フォレスト フィックスマッチ 1.3g       なぶら家 アキュラシー 0.9g       ヤリエ T-フレッシュエボ 1.5g       アンデットファクトリー ミニフリーザー 1.2g
ja Japanese