2020.10.05 0 印刷する 野池バス釣り 魚種 ブラックバス サイズ 45 数 バス 5匹ぐらい 釣り方 ☆バスフィッシング 場所 兵庫県 天候 くもり スタッフ 宮田 大輝 店舗 大津店 釣行日 2020.10.02 コメント お久しぶりです。大津店の宮田です。 久々に地元淡路島に帰ってきて、野池にバス釣りに行ってきました。 1つ目の池に到着。まず魚の反応を知りたかったのでシャッドテールワームを使用しました。 シャロー、オーバーハング、ヒシモの上を丁寧に探りましたが反応がイマイチだったので、高比重系のワームに変更。 すると仕掛けを変えて一投目でなかなか良いコンディションのバスが釣れました。 このあとは反応がなく、移動しました。 2つ目の池に到着。ここの池は最近新規開拓して見つけた池です。前回来たときはいいサイズが何本も上がったので期待できます。 タイニークラッシュをヒシモの間に通すといきなり下からルアーに向かって飛び付いてきました。 サイズは大きくなかったですけど、久々にいいバイトが見れてよかったです。 あとはカバースキャット、イギータ、リバースクローでポロポロと魚をキャッチして釣りを終わりました。 秋になってきたのでヒシモが少なくなって巻物ができるかなと思ってましたが思ったよりも濃く結局高比重系ノーシンカーの釣りになりました。 次帰った時は巻物縛りで釣りします。 使用した釣具 釣竿 ブレイゾン リール スティーズATW ルアー いろいろ 0
コメント
お久しぶりです。大津店の宮田です。
久々に地元淡路島に帰ってきて、野池にバス釣りに行ってきました。
1つ目の池に到着。まず魚の反応を知りたかったのでシャッドテールワームを使用しました。
シャロー、オーバーハング、ヒシモの上を丁寧に探りましたが反応がイマイチだったので、高比重系のワームに変更。
すると仕掛けを変えて一投目でなかなか良いコンディションのバスが釣れました。
このあとは反応がなく、移動しました。
2つ目の池に到着。ここの池は最近新規開拓して見つけた池です。前回来たときはいいサイズが何本も上がったので期待できます。
タイニークラッシュをヒシモの間に通すといきなり下からルアーに向かって飛び付いてきました。
サイズは大きくなかったですけど、久々にいいバイトが見れてよかったです。
あとはカバースキャット、イギータ、リバースクローでポロポロと魚をキャッチして釣りを終わりました。
秋になってきたのでヒシモが少なくなって巻物ができるかなと思ってましたが思ったよりも濃く結局高比重系ノーシンカーの釣りになりました。
次帰った時は巻物縛りで釣りします。