0
プレッシャーに弱いんです…
使用した釣具
-
- 釣竿
- アドバンスメントDFR511
-
- リール
- ヴァンキッシュ1000PGS
-
- 道糸
- エステル0.3号
-
- ハリス
- フロロ0.6号
0
コメント
こんにちは、岐阜店の天方です。
今回は後輩スタッフ笹倉くんを釣れてサンクに行ってきました。
笹倉くんは先日菅釣りデビューを果たしたばかりとのことなので是非とも今回も楽しんでもらいたいところ。
なのですが…前日サンクのホームページを見てみるとなんと釣行翌日の11月1日は大会の開催日!
これは嫌な予感…
そして当日到着すると…やっべぇ満員…
そういえば休日に来たのは初めてだった…
いつも入る第2ポンドは隙間なし!
大会のプラの人でしょうか?ガチな方々ばっかり…エンジョイ勢な僕には入る勇気はありません…
第1ポンドも満員ですがなんとか隙間を見つけて入れてもらい釣り開始!
しかし…
右の方 めっちゃ上手い…
もう一つ右に場所を取った笹倉くん 連発はないものの釣ってる…
左の方 めっちゃ上手い…
もう一つ左の方 めっちゃ上手い
上手い人に挟まれ初心者の笹倉くんにも先に釣られメンタルズタボロ…さらに日陰の寒さにもやられ
なんと午前はノーフィッシュ。やばい…
そして昼に入り自販機でホットコーヒー注入!
温もりとカフェインでスイッチを切り替えます。とりあえず日陰は寒いので日向の桟橋に行こう!そうしよう!
桟橋エリアは竿を1本しか持っていけないので相棒のDFR511でアジング、トラウト共に一番信頼してます。何とかこれで持ち直したいところ…
移動して一投目!バイツッ!バラしたものの一気にスイッチが入ります!
ハイバースト1.6g!
魚が浮いてきたのでクーガで!
さらに食わせのクーガナノ!
少し落ちたのでフルスペックで!(ブレブレです笑)
笹倉くんとのダブルヒットも!アイスフェイク1.6g!
アピール残してスローにハイバースト1.1g
午後から一気に追い上げなんとか先輩の威厳を保てました笑総じて茶色系のカラーに好反応でした♪
ほんとプレッシャーに弱いの何とかしないと…
落ちるなよ…落ちるなよ…絶対落ちるなよ!