釣果情報
2023/05/26

七色ダム 5月下旬

高井田店|渋谷 正和
活動詳細
ブラックバス
最大サイズ
39 cm
釣果
5本
場所 奈良県 七色ダム
釣行日 2023年05月25日
使用道具
ロッド
62ULS
リール
2500S-XH
ルアー
スキニースイマー2.5インチ、スーパーリビングフィッシュ3インチ、スピンムーブシャッド
レポート

本日は早春ぐらいから行きたかった七色ダムに、やっとの事で行ってきました。



今年初の七色ダムで、事前情報としては、スポーニングの中期と後期の混在といった感じで、赤潮が所々に発生している、そんな情報でした。


そんな中準備を済ませ、朝6:30に出船し、いつも通り北山川上流から釣り始めました。そして開始1時間が過ぎそうなタイミングでスーパーリビングフィッシュ3インチのダウンショットで、30cmアップをキャッチ出来ました。このクラスの魚は、丁寧にライトリグを、魚の密度が濃いエリアに投げると、イージーに釣れる印象でした。



その後上流域でデカい魚を探すも出会う事が出来ず、上流域を諦め、西の川へ向かう事にしました。しかし旧発電所前付近を通過する時、直径約5m程の水面の違和感に気付き、停まってみると、稚鮎?!のベイトボールが表層付近を泳いでおり、そのベイトボールに時折、バスがボイルしていました。しかし色んなワームを投げるも、タイミングなのか、シルエットなのか、レンジなのか、何かが違い、バイトに至らず、小型のミノーを投げようと思い、タックルボックスを見ると、小型のミノーが入っておらず、ギリギリスピンムーブシャッドでもいけるかもしれないと思い、ベイトボールが泳いでいるエリアへ、比較的早い目でリーリングすると、狙い通りの気持ちいいバイトを捉える事が出来ました。



その後もバスはボイルするのですが、そのパターンを攻略出来ず、西の川へ向かいました。そして本日最大魚となった、西の川入口付近にて、スキニースイマー2.5インチダウンショットリグで、39cmをキャッチ出来ました。



このあと久しぶりの七色ダムと言う事もあって、ダムサイトへ行ってみたり、大又川へ行ってみたりしましたが、無駄に時間を費やしてしまい、最終的に西の川入口付近で魚を追加して納竿となりました。



七色ダムはビッグバスレイクでも知られていますが、今なら数釣りも楽しめそうな七色ダムでした。


もちろん釣り終わりは、疲れた身体を癒やしに、定番のきなりの湯で身体を癒やし、最高の1日を過ごせました。

もっと見る
条件から検索
高井田店
渋谷 正和

高井田店のシブタニと申します。普段はバス釣りをボートでする事が多いです。どうぞよろしくお願いいたします。

高井田店のシブタニと申します。普段はバス釣りをボートでする事が多いです。どうぞよろしくお願いいたします。

一覧へ戻る 印刷モード