2023.10.23 印刷する 好調!日高川 シマノ実釣会 魚種 アユ/鮎 サイズ 20cm 数 18〜20センチ11尾 釣り方 友釣り 場所 和歌山県 天候 晴れ 釣り人 平川葉子 店舗 堺店 釣行日 2023.10.11 コメント 今日はシマノの来期の竿と、来期発売の用品の実釣会ということで、有田川の予定でしたが、濁ってバスクリンなので 急遽、お隣の日高川へ。 朝8時、道の駅集合。堺店店長佐野さんと、郡山店店長代理の横尾さんとブンブンからは参加です。 朝シマノの担当の方からポイントを聞かれ、事前にお客さんから聞いていたポイントを伝え、とりあえず迂回線に向かいます 日高川ダム下は渇水傾向。橋の上から確認すると棚に鮎が確認できます 岩盤にも付いてる模様。 川へ降り、用品や、竿の説明をうけ 実釣開始。 お客さんから相談を受けていた竿を使いたかったのですが、他の方が使っていたので 別の竿を。 真っ黒で、未塗装ですが今まで85の設定がなく、お客さんも85を待たれてる竿をチョイス。 渇水で迂回線は瀬が少なく、泳がせ中心だと思うので、手渡された仕掛けでフロロ02をチョイス。 ハリはシマノ龍虎65-70という段バリで。シワリとストレートしかも号数を斜交いに組んでおり、根掛かりを防ぐシワリと、針掛かりの良いストレートを組み上げることで、組みバリですが手巻きで巻いたような使い勝手の良さ!! そして、めちゃくちゃ軽い竿… しかも穂先が恐らく標準でエキサイトトップが入っており 泳がせていても鮎の動きでほのかに幸先が優しく曲がり、何もしなくてもゼロテンができる…💧なにこれ…💧 瀬肩で二匹かけて、 瀬をやりましたがあまり反応はなく 早めのお昼にしました。 横尾店長とカップ麺を食べ、鮎売り場の作り方などをお話してました。 午後からはお客さんから相談されていた竿をチョイス。 朝と同じ仕掛けでやるものの めちゃくちゃしっかりした先径の太い竿で…💧 二匹掛けて、一匹まさかのどんぶり。 竿が硬すぎて糸に負担がかかりすぎる模様。 仕掛けをメタキングナノの002に変えるも今ひとつなので、 竿を変えました。 仕掛けもフロロに戻し 橋より下流のトロ瀬でポツポツ掛かります ほんとに何もしなくても掛かる竿…💧 ほ…欲しい…💧と思うくらいの素晴らしい出来上がりの竿でした 今回、他の釣具屋さんも数名来られており その中で京都の釣具屋さんの店主は、美山の店主上林さんからもよく話に聞く方で少しお話させていただきました この方は釣具屋さん店主でありながら、報知オーナーカップのセミファイナル常連の凄腕鮎師です。 この日も早々に帰られましたが、短時間で22尾を釣り上げていました。 何の竿を使っていたのかもう少し聞きたかったのですが、遠方からなので昼過ぎにはあがられました。 初めてメーカーの実釣会に参加させていただきましたが コアな話を凄く聞けて、かなり勉強になりました。 来期、カタログが入ってきたらお客さんにしっかりプレゼン出来るように必死で頭に入れましたが また、復習したいと思います(笑) 用品もかなり使いやすく、スタイリッシュになって 竿の出来上がりが秀逸で、これらに美しい塗装が乗るのかと思うと楽しみですね♪ 鮎釣り大好きなシマラーの皆さんがドキドキワクワクできる竿に仕上がってると思います♪ ぜひ、来期も堺店鮎コーナーでお待ちしております😊 使用した釣具 釣竿 シマノ来期発売予定の竿 しかけ シマノエレガンスフロロ02 道糸 天井糸フロロ06 水中糸フロロ02 ハリス 中ハリス06 その他 ハリ シマノ龍虎65-70
コメント
今日はシマノの来期の竿と、来期発売の用品の実釣会ということで、有田川の予定でしたが、濁ってバスクリンなので
急遽、お隣の日高川へ。
朝8時、道の駅集合。堺店店長佐野さんと、郡山店店長代理の横尾さんとブンブンからは参加です。
朝シマノの担当の方からポイントを聞かれ、事前にお客さんから聞いていたポイントを伝え、とりあえず迂回線に向かいます
日高川ダム下は渇水傾向。橋の上から確認すると棚に鮎が確認できます
岩盤にも付いてる模様。
川へ降り、用品や、竿の説明をうけ
実釣開始。
お客さんから相談を受けていた竿を使いたかったのですが、他の方が使っていたので
別の竿を。
真っ黒で、未塗装ですが今まで85の設定がなく、お客さんも85を待たれてる竿をチョイス。
渇水で迂回線は瀬が少なく、泳がせ中心だと思うので、手渡された仕掛けでフロロ02をチョイス。
ハリはシマノ龍虎65-70という段バリで。シワリとストレートしかも号数を斜交いに組んでおり、根掛かりを防ぐシワリと、針掛かりの良いストレートを組み上げることで、組みバリですが手巻きで巻いたような使い勝手の良さ!!
そして、めちゃくちゃ軽い竿…
しかも穂先が恐らく標準でエキサイトトップが入っており
泳がせていても鮎の動きでほのかに幸先が優しく曲がり、何もしなくてもゼロテンができる…💧なにこれ…💧
瀬肩で二匹かけて、
瀬をやりましたがあまり反応はなく
早めのお昼にしました。
横尾店長とカップ麺を食べ、鮎売り場の作り方などをお話してました。
午後からはお客さんから相談されていた竿をチョイス。
朝と同じ仕掛けでやるものの
めちゃくちゃしっかりした先径の太い竿で…💧
二匹掛けて、一匹まさかのどんぶり。
竿が硬すぎて糸に負担がかかりすぎる模様。
仕掛けをメタキングナノの002に変えるも今ひとつなので、
竿を変えました。
仕掛けもフロロに戻し
橋より下流のトロ瀬でポツポツ掛かります
ほんとに何もしなくても掛かる竿…💧
ほ…欲しい…💧と思うくらいの素晴らしい出来上がりの竿でした
今回、他の釣具屋さんも数名来られており
その中で京都の釣具屋さんの店主は、美山の店主上林さんからもよく話に聞く方で少しお話させていただきました
この方は釣具屋さん店主でありながら、報知オーナーカップのセミファイナル常連の凄腕鮎師です。
この日も早々に帰られましたが、短時間で22尾を釣り上げていました。
何の竿を使っていたのかもう少し聞きたかったのですが、遠方からなので昼過ぎにはあがられました。
初めてメーカーの実釣会に参加させていただきましたが
コアな話を凄く聞けて、かなり勉強になりました。
来期、カタログが入ってきたらお客さんにしっかりプレゼン出来るように必死で頭に入れましたが
また、復習したいと思います(笑)
用品もかなり使いやすく、スタイリッシュになって
竿の出来上がりが秀逸で、これらに美しい塗装が乗るのかと思うと楽しみですね♪
鮎釣り大好きなシマラーの皆さんがドキドキワクワクできる竿に仕上がってると思います♪
ぜひ、来期も堺店鮎コーナーでお待ちしております😊