2023.11.02 印刷する 相模川 落ち鮎パターン〜Day1〜 魚種 シーバス/スズキ 場所 神奈川県 天候 晴れ 釣り人 浦田悠生 店舗 厚木店 釣行日 2023.10.30 コメント こんにちは!厚木店の浦田です🍒 今回は相模川シーバスの一大イベント!落ち鮎パターンに挑戦してきました!タイトルのDay1というのはゲキ難の相模川シーバス、釣れなくても状況などを細かに報告できればと思いこのタイトルにしました!(Dayいつに釣れることか…笑) まずは上流の神川橋の下流から少し歩いた所からスタートしました!ルアーは落ち鮎パターンの王道ルアー、メガバス カゲロウ124Fです!人気で中々入手が難しいルアーですが落ち鮎パターン攻略には必須のルアーです!見つけたら即買いですね!🔥 上流部〜下流といった感じに流していくのですが流れが弱くほぼ流れない状態…落ち鮎パターンはルアーをグリグリ巻いてアクションさせるのは少ないので、弱い流れでもほぼライン回収ほどで巻いてきます!ルアーはトップを流れてくるだけですがそれでもバイトは出るので問題ないです! 干潮間際に入ったので水位がかなり低く馬の背まで歩いて行けたのでそちらまで移動します!流れがぶつかる少し水深のある所にルアーをキャストしていきます!相模川は場所にもよるのですが川幅が狭く、水深が浅いためプレッシャーをかけない最大限の配慮が必要です!ルアーキャストする際、移動する際は水面に近づき過ぎないようにしむやみにルアーを投げないなどが大切です!また、ウェーディングをする際は水をジャバジャバせずにゆっくり水を押すように入るのがベストです!そして、ヘッドライトもむやみにつけないなども必要です!(安全第一ですので危険な時は点けるように!) 今回も可能な限りウェーディングせずにポイントまで10mほど離れてからキャストしていきました!しかしこの日は釣果は得られず…そこは相模川シーバス!めげずに続けていきたいと思います! ◯10月30日の相模川の状況 大潮の干潮で水がかなり少なく神川最上流部はかなり厳しそうなイメージでした。ベイトは全体的に居ますが小さなアユや30cmほどのボラがおり、落ち鮎の確認はできませんでした。セイゴサイズのボイルは確認できましたがそれ以上のサイズは確認できませんでした。 今後の状況として10月中は大潮が続くので上げ始め、下げ始めなど潮の変化を狙うのがベターかなと思います。また、ベイトも落ち鮎以外もかなり居るので下流部でのボラ、イナッコなどに付いている魚狙いもアリかなという印象でした。この日は12時ほどまでは外気温が18℃ほどありましたがそれから15℃までガクッと下がったので防寒の準備はあった方が良いかと思います。 最後までご覧いただきありがとうございました🍒 使用した釣具 釣竿 【BlueBlue】BALBAL99 リール 【シマノ】18ステラ4000MHG ルアー メガバス カゲロウ124F 道糸 【よつあみ】エックスブレイド スーパージグマンX8 1号 ハリス 【ダイワ】モンスターブレイブZ 18lb その他 【フィッシングファイターズ】鉄腕スナップ#1
コメント
こんにちは!厚木店の浦田です🍒
今回は相模川シーバスの一大イベント!落ち鮎パターンに挑戦してきました!タイトルのDay1というのはゲキ難の相模川シーバス、釣れなくても状況などを細かに報告できればと思いこのタイトルにしました!(Dayいつに釣れることか…笑)
まずは上流の神川橋の下流から少し歩いた所からスタートしました!ルアーは落ち鮎パターンの王道ルアー、メガバス カゲロウ124Fです!人気で中々入手が難しいルアーですが落ち鮎パターン攻略には必須のルアーです!見つけたら即買いですね!🔥
上流部〜下流といった感じに流していくのですが流れが弱くほぼ流れない状態…落ち鮎パターンはルアーをグリグリ巻いてアクションさせるのは少ないので、弱い流れでもほぼライン回収ほどで巻いてきます!ルアーはトップを流れてくるだけですがそれでもバイトは出るので問題ないです!
干潮間際に入ったので水位がかなり低く馬の背まで歩いて行けたのでそちらまで移動します!流れがぶつかる少し水深のある所にルアーをキャストしていきます!相模川は場所にもよるのですが川幅が狭く、水深が浅いためプレッシャーをかけない最大限の配慮が必要です!ルアーキャストする際、移動する際は水面に近づき過ぎないようにしむやみにルアーを投げないなどが大切です!また、ウェーディングをする際は水をジャバジャバせずにゆっくり水を押すように入るのがベストです!そして、ヘッドライトもむやみにつけないなども必要です!(安全第一ですので危険な時は点けるように!)
今回も可能な限りウェーディングせずにポイントまで10mほど離れてからキャストしていきました!しかしこの日は釣果は得られず…そこは相模川シーバス!めげずに続けていきたいと思います!
◯10月30日の相模川の状況
大潮の干潮で水がかなり少なく神川最上流部はかなり厳しそうなイメージでした。ベイトは全体的に居ますが小さなアユや30cmほどのボラがおり、落ち鮎の確認はできませんでした。セイゴサイズのボイルは確認できましたがそれ以上のサイズは確認できませんでした。
今後の状況として10月中は大潮が続くので上げ始め、下げ始めなど潮の変化を狙うのがベターかなと思います。また、ベイトも落ち鮎以外もかなり居るので下流部でのボラ、イナッコなどに付いている魚狙いもアリかなという印象でした。この日は12時ほどまでは外気温が18℃ほどありましたがそれから15℃までガクッと下がったので防寒の準備はあった方が良いかと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました🍒