2024.04.19 印刷する 和歌山 バチコン 魚種 アジ サイズ 45cm 釣り方 ☆バチコン 場所 和歌山県 天候 曇り スタッフ 寺本祐己 店舗 高井田店 釣行日 2024.04.06 コメント こんにちは。 高井田店の寺本です。 今回も毎月恒例の高井田店 井川さんと共に船釣りに行ってきました。 今回は初めてのバチコンに挑戦。 イカメタルロッドで代用出来るらしいので、高井田店の平田さんにオススメワームをチョイスして貰い、仕掛けとワームを揃えていざ和歌山へ! 今回お世話になったのは泰斗丸さん。 前日に今期最大の54.5cmが出たとのことで期待も膨らみます。 アジの50オーバーとか想像つかないです…(笑) 16:30過ぎに現着、用意を済ませ17:30に出港! 20分程でポイントに着き、初バチコンスタート! スリルゲームに一誠のバチコン仕掛けとイージーシェイカーのクリアシルバーグローとブーティブーストのアピッチャートをセットし、いざ投入! しかし、明るいうちは船中誰もアタリなく、イルカも出ていたので、まさかのボウズ…も覚悟しましたが2時間程経ち、舳の方にヒット! 上がってきたのはサビキで釣ったことしか無い自分からしたら見たこと無いくらいでかいアジ(笑) そこから舳の3人組の方達が良いペースて釣れ始めました。 自分はアタリすらなく何が違うか観察していると、ワームのカラー! ピンク系と紫系を付けていて、自分は紫系を持っていなかったのでワームをアジリンガーのグローバブルガムと月下美人のアジングビームバチコンカスタム3に変えてみました。 すると、着底と同時にガツンとしたアタリが! 慎重に巻いてきて、玉網でキャッチ! 上がってきたのは45cmのアジ! ボウズを免れた安堵感と初めての鬼アジに感動!! アジでっっっか(笑) 井川さんにも釣れたカラーを共有すると早速1匹目を釣っていました。 しかし、自分はその1匹を釣り上げてからは長い沈黙が続きます。 舳の方達はコンスタントに釣り上げてる中、アタリはあるけれど乗せきれず自分は全く… 竿が柔らかすぎてアタリがしっかりとれていないのか、ワームが駄目なのか、悩んで迷走していました(笑) 途中ロッドをK60LB-SMTに変えてみたところ、しっかりとしたアタリがとれて、40cm程のアジを追釣できました。 しかしそれも単発… そこからは追釣出来ず結果2匹で悔しい釣果に終わってしまいました。 初めての釣りで考えながら釣りするのって楽しいですよね! 終始迷走する釣りになってしまいましたが、とりあえず40オーバーのアジも釣れたし良しとします(笑) これはシーズン中にリベンジせねば… 今回使用した道具とその日アタリだったカラーのイージーシェイカーのモーニングドーンです。 このワームで舳の3人は計40匹オーバーの釣果を叩き出していました。 そして初めてのギガアジ! どんなもんかと捌いてみると… 脂ノリノリの身が白くなってるアジ! これまた初めて見ました。 味も最高!これは皆さんにも是非味わってもらいたいです! まだまだシーズンも始まったばかりなのでチャンスありますよ! バチコン、アジングワームも高井田店では多数取り揃えていますし、アジングに精通したスタッフもいますので、是非ご来店下さい!! 使用した釣具 釣竿 エメラルダスEX K60LB-SMT エメラルダスEX N67LB TG リール 紅牙ic 150H DH 紅牙ic 150 DH ヴァンキッシュC5000XG ルアー 月下美人バチコンカスタム レインアジリンガー等 しかけ issei 海太郎バチコン仕掛 道糸 VARIVAS avani JIGGING 10X10 0.6号 0.6号 0.8号
コメント
こんにちは。
高井田店の寺本です。
今回も毎月恒例の高井田店 井川さんと共に船釣りに行ってきました。
今回は初めてのバチコンに挑戦。
イカメタルロッドで代用出来るらしいので、高井田店の平田さんにオススメワームをチョイスして貰い、仕掛けとワームを揃えていざ和歌山へ!
今回お世話になったのは泰斗丸さん。
前日に今期最大の54.5cmが出たとのことで期待も膨らみます。
アジの50オーバーとか想像つかないです…(笑)
16:30過ぎに現着、用意を済ませ17:30に出港!
20分程でポイントに着き、初バチコンスタート!
スリルゲームに一誠のバチコン仕掛けとイージーシェイカーのクリアシルバーグローとブーティブーストのアピッチャートをセットし、いざ投入!
しかし、明るいうちは船中誰もアタリなく、イルカも出ていたので、まさかのボウズ…も覚悟しましたが2時間程経ち、舳の方にヒット!
上がってきたのはサビキで釣ったことしか無い自分からしたら見たこと無いくらいでかいアジ(笑)
そこから舳の3人組の方達が良いペースて釣れ始めました。
自分はアタリすらなく何が違うか観察していると、ワームのカラー!
ピンク系と紫系を付けていて、自分は紫系を持っていなかったのでワームをアジリンガーのグローバブルガムと月下美人のアジングビームバチコンカスタム3に変えてみました。
すると、着底と同時にガツンとしたアタリが!
慎重に巻いてきて、玉網でキャッチ!
上がってきたのは45cmのアジ!
ボウズを免れた安堵感と初めての鬼アジに感動!!
アジでっっっか(笑)
井川さんにも釣れたカラーを共有すると早速1匹目を釣っていました。
しかし、自分はその1匹を釣り上げてからは長い沈黙が続きます。
舳の方達はコンスタントに釣り上げてる中、アタリはあるけれど乗せきれず自分は全く…
竿が柔らかすぎてアタリがしっかりとれていないのか、ワームが駄目なのか、悩んで迷走していました(笑)
途中ロッドをK60LB-SMTに変えてみたところ、しっかりとしたアタリがとれて、40cm程のアジを追釣できました。
しかしそれも単発…
そこからは追釣出来ず結果2匹で悔しい釣果に終わってしまいました。
初めての釣りで考えながら釣りするのって楽しいですよね!
終始迷走する釣りになってしまいましたが、とりあえず40オーバーのアジも釣れたし良しとします(笑)
これはシーズン中にリベンジせねば…
今回使用した道具とその日アタリだったカラーのイージーシェイカーのモーニングドーンです。
このワームで舳の3人は計40匹オーバーの釣果を叩き出していました。
そして初めてのギガアジ!
どんなもんかと捌いてみると…
脂ノリノリの身が白くなってるアジ!
これまた初めて見ました。
味も最高!これは皆さんにも是非味わってもらいたいです!
まだまだシーズンも始まったばかりなのでチャンスありますよ!
バチコン、アジングワームも高井田店では多数取り揃えていますし、アジングに精通したスタッフもいますので、是非ご来店下さい!!