More Fun, More Enjoy

釣り情報

加太三邦丸船カワハギ調査

サイズ
28cm cm
15匹

堺店鍾宥杰

魚種
釣り方
場所
サイズ 28cm cm
釣行日 2024-05-05
天候
同行人 お客様

コメント

堺店の鍾宥杰です

今回船カワハギ釣りで三邦丸さんにお世話になりました。

ゴールデンウィークなので、朝四時過ぎくらいに三邦丸事務所に着くと,既に大盛況でした。五時抽選、席は36番で船の左側の真ん中くらいの席です。

五時三十分出船、この日は中潮です。予想通り、田倉埼の方に移動しています。

天気は晴れで、波も穏やかな感じで最高の釣り日でした。

五時四十五分にポイントに到着。

早速アサリを付け、第1投目を投入。大型の遊漁船➕満員なので、皆様真下に落としてやっていますが、お祭りを防ぐ為僕はいつもちょい投げでやっています。

着底して、すぐに当たりがあって、少し仕掛けを弛ませ、エサの吸い込みを良くさせて、次の瞬間、穂先がググッと入りました。

合わしてみたら、バッチリカワハギの動きでした。

そして、一匹目はなんと28センチのいいカワハギでした。

その後も当たりが多く、楽しい時間でしたがサイズはほとんどリリースサイズのカワハギでした。

エサのアサリはいつもマルキューさんの生アサリを使用して、2パックで丁度いいでしたが、

今回当たりが多くて、2パックでは全然足りませんでした。

結果、15枚の釣果でした。ワッペンサイズのカワハギが多かったです。

持って帰ったのが五枚しかありませんでした。

皆さんも最近加太方面の船カワハギの釣行があれば、エサはいつもよりちょっと多め、

そして、針はちょっと大きい方がワッペンサイズのカワハギが掛かりにくく、時間の無駄が少しマシになると思います。

この時期のカワハギは肝が全然入ってないですが、身が美味しいです。

皆様も是非行ってみてください。

使用した釣具

釣竿 シマノ BAYGAMEカワハギH170
リール シマノ バルゲッタ201hg
道糸 PE0.8
エサ 生アサリ