More Fun, More Enjoy

釣り情報

紀北周辺で五目釣り

サイズ
25 cm
ガシラ
ベラ
チャリコ

堺店小崎昌樹

魚種
釣り方
場所
サイズ 25 cm
釣行日 2024-06-15
天候 曇り
同行人 お客様T様、Y様

コメント

6月15日、紀北周辺で、五目釣りに行ってきました。

今回は、お客様のY様のプレジャーボートに乗せてもらっての釣行です。

狙いはマダイ、青物、根魚です。

タックルは、タイラバ、キャスティング、SLJ、サビキ、胴付き、と色々やります。

同行者は、お客様のY様と、T様。

岸和田を出港して、まずは、小島周辺の沖でスタート。

魚探には、ベイトの反応がかなり出てます。

まずは、SLJでスタート。

T様はタイラバ。

Y様が魚探の反応を見ながら、流してくれますが、反応なし。

しばらく流しますが、ベイト反応が少なくなり、底付近だけになります。

ここで、胴付き仕掛けに変更します。

エサはオキアミ。

底付近をじっくり狙います。

ヒット。

安定のガシラです。

しばらく続けると、ガシラが釣れてきます。

ここで、青物が狙いに変更。

沖の潮目をキャスティングで狙います。

しかし、反応なし。

ちょうど潮止まりのタイミングで反応が悪そうです。

潮止まりの時間を使って、ポイント移動。

友が島周辺まで移動してきました。

ここのポイントは潮が流れているときは、好釣果が期待できるポイントです。

が、潮が動いてません。

ここでも、胴付き仕掛けで狙っていきます。

釣れてくるのは、ガシラ、ベラ。

ポツポツとは釣れますが、本命には当たらず。

以前、マダイの釣れた、大川峠沖に移動。

タイラバで狙いますが、反応なし。

胴付き仕掛けにもどし、狙っていくと、ヒット。

チャリコ、ガシラと釣れてきます。

しかし、サイズアップすることなく、タイムアップ。

納竿となりました。

 

 

使用した釣具

釣竿 ライトゲームBB
リール バルケッタBB151DHHG