More Fun, More Enjoy

釣り情報

多摩川 ウェーディング

サイズ
78 cm

イオン相模原店白鳥嶺

魚種
釣り方
場所
サイズ 78 cm
釣行日 2024-06-25
天候 くもり
潮回り 中潮

コメント

こんにちは。イオン相模原店の白鳥です。

シーバスが大好きで、おかっぱり、ボートとやりこんできましたが今回は初めてのウェーディングに挑戦してきました。

多摩川の羽田空港の前のポイントに10時ごろにエントリー。ウェーディングでは必ず下げでエントリーしましょう。上げでエントリーしてしまうと、気がつくと水位が上がっていて危険です。平日ですが、かなり多くのアングラーさんが釣りをされていました。さすが一級ポイントです。

メインで使っていくルアーは、バイブレーションとワームです。多摩川の場合はかなり浅いので、10g前後のバイブレーションをオススメします。自分は邪道のレイン10gで開始。ですが5投くらいで巨大アカエイをかけ、ラインブレイク、

気を取り直し、ダイワのミニエント57Sで再スタート。リフトアンドフォールをしていると強烈なバイト。ドラグがジリジリ止まりません。

ランディングネットを持っていなかったので、陸まで上げて無事確保。

上がってきたのは78センチの太っちょシーバスでした。片手では持てないほどの重量でした。ウェーディングの際は持っていけるルアーや装備品も限られるので、しっかり考えて行きたいです。

新製品の24ツインパワーはやっぱり流石です。特にバイブレーションなどの巻の釣りにはもってこいだと思います。

ウェーディングはとても楽しい釣りですが、危険もある釣りです。天候の悪い日の釣行を控えたり、アカエイを踏まないようにする対策を行ったりして安全第一に楽しみましょう!

読んでくださりありがとうございました。

使用した釣具

釣竿 ラテオ90ml
リール 24ツインパワー4000MHG
道糸 スーパーXワイヤー8 1.2号