2024.08.02 印刷する 超高級魚 天然シマアジを狙う! @昇成丸さん 魚種 シマアジ 数 ゴマサバ4匹 オジサン イサキ等 釣り方 天秤フカセ 場所 和歌山県 天候 晴 釣り人 角田 彰久 店舗 リンクスウメダ店 釣行日 2024.07.31 コメント みなさんこんにちは梅田店の角田です。 今、串本でシマアジが釣れ始めたという情報が入りましたので、奥代店長と共に袋港の昇成丸さんにお世話になって、シマアジの天秤フカセ釣りに行ってきました。 天然のシマアジと言えば言わずとしれた高級魚で、キロ1万円を超えることもあり、魚屋さんでも中々扱われない貴重な魚です。 串本でもいつでも釣れるわけではなく、群れが入ってきたときにチャンスがあります。 出航後30分くらいで釣り場に到着しました。 当日は風がありますが、波はそれほど強くなく絶景の中で釣りをしていきます。 今回はシマアジの口切れを回避するために、ミヨシの60号270㎝を使いました。リールはシーボーグ300JLをセット。ドラグは緩めの設定です。 天秤フカセ釣りで、錘は100号、天秤は長さ50㎝くらいのもの、天秤の先には2.5㎜のスーパーソフトのクッションゴム50㎝を付けます。 あまり長い仕掛けではシマアジは釣れないという事で全長2mの2本針仕掛けと3mの2本針仕掛け、フロロ6号、針は閂青物11号をつかいました。 餌はオキアミを真っ直ぐ付けます。 水深は40m程の所を流していきます。 流し始めてすぐに店長に当たりが! 上がってきたのはサバ、そしてその後にマダイも上げました。 私にも当たりがでて上がってきたのが40㎝超の美味しそうなゴマサバです。 サバが湧いているという事でしたが、水温が少し下がったようで、サバもそんなにラッシュをかけてきません。 ボツボツ拾い釣りをし潮どまりを迎えて、少しポイントを移動、イサキが釣れるポイントでイサキを数匹キャッチしました。 その後最初のポイントに移動していきます。 店長と「朝一と10時ころにチャンスがあることが多い」 と話をしていた通り、10時を過ぎたあたりで、店長にシマアジの当たりが! ゆっくりと上げてきたのは大きくて綺麗なシマアジです。 やはり潮が動く時間に釣るのが大事なようです。 他船では飲ませ釣りで10㎏のカンパチが上がった模様。 私は残念ながらシマアジには恵まれませんでしたが、サバのほかにもオジサン等色々なお土産には十分な魚を釣ってストップフィッシング。 今回はミヨシを使い、置き竿中心でやってみましたが、次はもう少し短い竿で、スタンディングで挑戦したいとも思います。 遠征したら遠征先での食事も釣りの楽しみの一つ。 今回はウナギが食べたいということで、串本駅の近くにある、東うなぎ 串本支店に行ってきました。 リーズナブルな価格で、ごはんを大盛にすると入れ物からはみ出る大盛ごはん! 鰻、タレ、ごはんとも美味しく、満足させて頂きました。 太平洋の絶景の中で釣りができる串本の海。 シマアジが終わっても、キハダマグロや色々な魚が釣れる絶好の釣り場です。 つり具のブンブンリンクスウメダ店でも、天秤フカセ釣りや大物の飲ませ釣りでも使える道具や仕掛けも多数取り揃えております。 皆さまも釣行の際には、是非お立ち寄りください。 使用した釣具 釣竿 ミヨシ60-270 リール シーボーグ300JL しかけ 自作 道糸 PE4号 ハリス フロロ6号 エサ オキアミ
コメント
みなさんこんにちは梅田店の角田です。
今、串本でシマアジが釣れ始めたという情報が入りましたので、奥代店長と共に袋港の昇成丸さんにお世話になって、シマアジの天秤フカセ釣りに行ってきました。
天然のシマアジと言えば言わずとしれた高級魚で、キロ1万円を超えることもあり、魚屋さんでも中々扱われない貴重な魚です。
串本でもいつでも釣れるわけではなく、群れが入ってきたときにチャンスがあります。
出航後30分くらいで釣り場に到着しました。
当日は風がありますが、波はそれほど強くなく絶景の中で釣りをしていきます。
今回はシマアジの口切れを回避するために、ミヨシの60号270㎝を使いました。リールはシーボーグ300JLをセット。ドラグは緩めの設定です。
天秤フカセ釣りで、錘は100号、天秤は長さ50㎝くらいのもの、天秤の先には2.5㎜のスーパーソフトのクッションゴム50㎝を付けます。
あまり長い仕掛けではシマアジは釣れないという事で全長2mの2本針仕掛けと3mの2本針仕掛け、フロロ6号、針は閂青物11号をつかいました。
餌はオキアミを真っ直ぐ付けます。
水深は40m程の所を流していきます。
流し始めてすぐに店長に当たりが!
上がってきたのはサバ、そしてその後にマダイも上げました。
私にも当たりがでて上がってきたのが40㎝超の美味しそうなゴマサバです。
サバが湧いているという事でしたが、水温が少し下がったようで、サバもそんなにラッシュをかけてきません。
ボツボツ拾い釣りをし潮どまりを迎えて、少しポイントを移動、イサキが釣れるポイントでイサキを数匹キャッチしました。
その後最初のポイントに移動していきます。
店長と「朝一と10時ころにチャンスがあることが多い」
と話をしていた通り、10時を過ぎたあたりで、店長にシマアジの当たりが!
ゆっくりと上げてきたのは大きくて綺麗なシマアジです。
やはり潮が動く時間に釣るのが大事なようです。
他船では飲ませ釣りで10㎏のカンパチが上がった模様。
私は残念ながらシマアジには恵まれませんでしたが、サバのほかにもオジサン等色々なお土産には十分な魚を釣ってストップフィッシング。
今回はミヨシを使い、置き竿中心でやってみましたが、次はもう少し短い竿で、スタンディングで挑戦したいとも思います。
遠征したら遠征先での食事も釣りの楽しみの一つ。
今回はウナギが食べたいということで、串本駅の近くにある、東うなぎ 串本支店に行ってきました。
リーズナブルな価格で、ごはんを大盛にすると入れ物からはみ出る大盛ごはん!
鰻、タレ、ごはんとも美味しく、満足させて頂きました。
太平洋の絶景の中で釣りができる串本の海。
シマアジが終わっても、キハダマグロや色々な魚が釣れる絶好の釣り場です。
つり具のブンブンリンクスウメダ店でも、天秤フカセ釣りや大物の飲ませ釣りでも使える道具や仕掛けも多数取り揃えております。
皆さまも釣行の際には、是非お立ち寄りください。