QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
1

秋の気配感じる渓流

魚種
ヤマメ
サイズ
17
ヤマメ 1匹
場所
神奈川県
天候
くもり・小雨
スタッフ
岩田直幸
店舗
厚木店
釣行日
2024.09.29

コメント

厚木店の岩田です

禁漁まで残すところ半月ほどとなった丹沢でヤマメ狙いです。

今回は、最下流部しかやったことのない沢を少し登ってみたいと思います。

下の区間を少し飛ばしてから入渓。

安定のDコンで反応を探っていきます。

いそうなところを父と共に撃っていきますが、チェイスはありません。

堰堤を超えて、開けた場所のストレートな緩い流れを通すと初チェイス、見た感じ17、8cmといったところでしょうか

ここで途中で思ったことを1つ。

くもりに加え水温が落ちていることもあり、半袖にウェットウェーディングはまあまあ寒いです。

まだ夏の気分でいたので、この格好で来たのは少し後悔しました。

気分を変えて、ジャクソン トラウトチューン55HWにルアーチェンジ。

初チェイスのあった辺りより、徐々にチェイスが見られるようになってきました。

白泡の横の、岩のえぐれの奥にルアーをキャスト。 落としこんでゆっくりと誘い上げるとヒット!

ちょっと体高がある感じのヤマメです。

写真を取ってから、先を行く父の後をのんびり撃ちながら追っていくと、1匹釣れて、堰堤下でもチェイスがあったようです。

この堰堤を超え進んでいくと、小さめの溜まりでもチェイスが増えてきました。

追ってくる個体は小さいのが多く、針に触らずとも2度目以降のチェイスはない状況です。

ミノーへのチェイスの後、フォローで軽量スプーンを入れてもダメみたいです。

正直今日は釣れないかもしれないな、と途中思いましたが、なんとか2人とも顔を見られてよかったです。

天気が悪くなければ、禁漁前にもう1度行きたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

使用した釣具

  • 釣竿
    《スミス》マジカルトラウト ULフラッシュ S56ULM/3
  • リール
    《ダイワ》24セルテート FC LT2000S-H
  • ルアー
    《ジャクソン》トラウトチューン 55HW
  • 道糸
    《シマノ》ピットブル8+ 0.4号
  • ハリス
    《バリバス》スーパートラウトアドバンス 1.5号
  • その他
    フック
    《がまかつ》ナノチヌふかせ 3号・改良ヤラズ 7号・ヘラ鮒スレ 7号
    《ささめ針》ヤイバ閃刀チヌ 3号
ja Japanese