QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
1

西丹沢のヤマメ

魚種
ヤマメ
サイズ
15cm
ヤマメ 1匹
場所
神奈川県
天候
晴れ
スタッフ
岩田直幸
釣行日
2025.03.23

コメント

イオン相模原店の岩田です🍀

西丹沢の沢にヤマメを狙いに行ってきました。

アクセスよいポイントなので13時半過ぎに入渓。

移動距離を抑えたアップの釣りで使いやすいティムコ ラウドから。

下の方は特に人のプレッシャーがかかっているのか、1つ目の堰堤まではなにもなし、2つ目までの間では歩いていると岩陰から飛び出す魚が確認できました。

緩い流れのポイントで細かいトゥイッチで誘うとチェイスあり、ルアーの後ろにベッタリ付いて針には触らないパターン。

ラウドでその他チェイスありましたが、トラウトチューンのノーマルにルアーを換えてみます。

たまに魚を見かけますがなかなか針に触れるところまでいきません。

ミツマタが綺麗です♪ 薄いですが、近くで嗅ぐとほんのり甘い良い香りで好きです。 ↓

小場所にルアーを入れて短い距離で誘うとチェイス、奥の岩から手前の方に魚が移動しました。

投げ直し、手前の岩に差し掛かったところでシェイク気味に流すイメージで誘うとヒット!

今年1匹目のヤマメです♪ 小さくても綺麗!

20cm以下がメインのこの辺りにはランディングネットが大きい、、、小型用で更に小さなネットが欲しいところです。

上に行くに釣れ魚影は濃くなっている印象で、溜まっているところには数匹でサスペンドしているような場面も見られます。

魚はいてもルアーに反応しない、追っても追い切らない魚が多く、その後は1バイトで終了しました。

行きに通った道を戻ると、夕方になったからかレンジの上がった魚もポツポツいました。

夏〜秋に来た時よりも低水温期なのでどうかな〜と思っていましたが、ルアーに飛びつくようなバイトはないものの、予想以上にルアーを追ってくれる魚がいました。

前回他水系で1バラシだったので、なんとか解禁できてよかったです!

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

使用した釣具

ja Japanese