QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
2

オニカサゴ狙いへ

サイズ
40㎝
オニカサゴ*10匹 ウッカリカサゴとアヤメカサゴ*沢山 アカアマダイ*1
場所
和歌山県
天候
晴れ
スタッフ
平山 武
釣行日
2025.03.26

コメント

最近は深海釣りばかりだったのですが、常連のI様と久々にオニカサゴ狙いへ行ってまいりました!

アコウダイ狙いでいつもお世話になっている西漁丸さんから出船。

出船の前日夜から強い風が吹く予報で、出船が危ぶまれましたが時間を遅らせて出船することに。

余裕をもって自宅を出発し、港で仮眠。

ゆっくり休むことが出来ました。

時間になり、起きだすとI様が到着し準備を整えていました。

挨拶を済ませ私も準備に取り掛かります。

時間を遅らせたことで風は弱まりなんとか釣りはできる状況に。

船長も到着し、船に道具を積み込み出船!

船長に状況を聞くと、ここ数日潮が止まっている状況で外道も掛かってこないとのこと。

厳しい状況そうですが、I様含め同行の方たちは何とかなるだろうと気楽な様子。

最近やっていないという遠くのポイントからスタート。

仕掛は1.8m三本針の天秤仕掛けで餌はサバの切り身。

オモリは150号です。

着底はしっかり分かるので釣りはしやすそうな状況。

仕掛をシャクリ餌がヒラヒラと底付近を漂うようなイメージで誘いを掛けていきます。

しばらくするとコンコンと手元に感じる当たり。

送り込んでしっかり合わせを入れるとドスンとした重量感。

お?本命のオニカサゴか?とおもいましたが引きがなんか鈍重。

上がってきた魚は予想通り本命ではないウッカリカサゴ。

これもおいしい魚なのでオッケー!

バンバン誘いを入れるのですが、船長が言うように喰いが悪くアタリが少ない!

そこで根掛かり覚悟で仕掛けを底付近に置くようなイメージで誘いを掛けます。

これが功を奏し、本命オニカサゴGET!

厳しいながらポロポロ本命を釣り上げますがサイズも伸びず…

しかし最後の最後来ました時合が!

良系のオニカサゴがバタバタ掛かり、最終10匹で終了!

おまけに良型アカアマダイも追加で満足の一日となりました!

使用した釣具

  • ロッド
    剛樹 バーローズM
  • リール
    シマノ ビーストマスター2000
ja Japanese