2
梅雨グレ開幕戦⁉️🎣
- 魚種
- グレ/メジナ
- サイズ
- 33cm
- 数
- 30ある無し口太&尾長8匹
足裏サイズ口太沢山
コッパ尾長沢山 - 釣り方
- ☆フカセ釣り(グレ・メジナ)
- 場所
- 和歌山県
- 天候
- 晴
- スタッフ
- 花田隆乃介
- 店舗
- リンクスウメダ店
- 釣行日
- 2025.06.04
使用した釣具
-
- 竿
- シマノ ベイシス1.2-480
-
- 竿
- シマノ ライアーム1-500
-
- リール
- シマノ BBXデスピナc3000DXG
-
- 道糸
- シマノ リミテッドプロG5+ 0.6号
-
- ハリス
- デュエル ピンクフロロ 1.25〜1.5号
2
コメント
こんにちは♪リンクス梅田店スタッフの花田です!
今回は同じくリンクス梅田店スタッフの木村くんと 和歌山県は依奈の某徒歩0秒地磯に調査に行ってきました!
仕掛けはお馴染みの0のウキにG6の沈め釣り
まずは朝一手前に巻き餌を打つとスズメダイの乱舞を確認!手前に数発沖の本命一発とセオリー通り釣り進めて行くと数投目でバチバチッと気持ちのいいアタリ
朝一から幸先良く良い型の口太!
やはり産卵期終わりの脂の乗った良い個体!
足裏サイズの数釣りも楽しみ潮止まりまで堪能後半は型狙いで遠投メインで進めていきます!
午後からは向かい風のなかでの厳しい状況、、、ウキを00に落とし鉛でG7をストッパーのすぐ下にいれ全誘導で探る事に
が上がってくるのは手のひらから足裏ぐらいのコッパばかり、、、時折30ある無しが掛かるもイマイチ伸び悩み朝一サイズは超えられず、、、
そんな中木村君にいいアタリが!
しっかり良型をキャッチ🥳
この後も足裏サイズまではしっかりと仕掛けを馴染ませることが出来ればしっかりと口を使ってくれ、道糸バチバチッのいいアタリがありました🥰次第に潮止まりを迎え、この日は15時過ぎに納竿🫡
梅雨時期あたりのグレは活性がかなり高いので上下左右しっかり動いてくれるので、初心者の方でも十分に数釣りが楽しめるいい時期💪個人的には一年で1番釣れる時期かと思います😊
それでは皆さま安全で快適な釣りライフを🫡