2025.07.04 印刷する 和歌山 イカメタル行ってきました 魚種 マイカ/アカイカ/ケンサキイカ/マルイカ 数 スルメイカ 1杯 マイカ 6杯 釣り方 ☆イカメタル/オモリグ 場所 和歌山県 天候 晴れ スタッフ 佐藤純子 店舗 堺店 釣行日 2025.06.29 コメント 和歌山県南紀白浜富田浦袋港より「代々丸」さんに乗せていただき、イカ釣りに行ってきました イカメタルは2回目で前回は1年前なので釣り方はほぼ覚えてなくて…😅 18時前に出船でポイントまでは30分程で到着しました イカメタルはメタルスッテと浮きスッテのカラーチェンジとアタリ棚を見つける事が重要と聞いていましたが私のスッテの数が少なすぎなので、同行の方が親切に貸してくださり何とか釣りを楽しめる事ができました…😃(感謝します) 日が落ちるまでのまだ明るい時間帯は底の方で狙ってましたが、なかなか反応がわからなくて他の方々は釣ってらっしゃる中、少し焦りも出てきたりでちょっと仕切り直ししようと思い巻き上げると、イカ掛かってました~😅 もう、ビックリでした!私が全然気づけてなくて…😞 船長さんは「小ぶりのイカは反応がわかりにくいです」と仰ってましたが、鈍感過ぎて恥ずかしかったです…😣 その後はポイント移動して船長さんが水深を教えてくださるので、それに合わせて竿を動かし棚を探してイカを誘い掛かるの待つ の繰り返し 反応無ければスッテのカラーを変えてみる 釣れてる方にカラーや水深を教えてもらったり それで釣れたら嬉しいし釣れなくても次は違うカラーを試してみよう と色々考えるのも楽しかったです😊 ポイントごとに当たるカラーが違ってたりするのですが、私は紫系のカラーがよく釣れた感じでした 他の方は青系も釣れてたようです とは言え、私の課題はアタリをしっかり見極め合わせる事が最重要課題だと思いました もっと経験値増やさないと、です…😅 次こそ10杯以上目指して、頑張ります😆(目標低い😅) 使用した釣具 竿 シマノ セフィアXR メタルスッテ B66UK-GS リール シマノ バルケッタBB150DHHG
コメント
和歌山県南紀白浜富田浦袋港より「代々丸」さんに乗せていただき、イカ釣りに行ってきました イカメタルは2回目で前回は1年前なので釣り方はほぼ覚えてなくて…😅 18時前に出船でポイントまでは30分程で到着しました イカメタルはメタルスッテと浮きスッテのカラーチェンジとアタリ棚を見つける事が重要と聞いていましたが私のスッテの数が少なすぎなので、同行の方が親切に貸してくださり何とか釣りを楽しめる事ができました…😃(感謝します) 日が落ちるまでのまだ明るい時間帯は底の方で狙ってましたが、なかなか反応がわからなくて他の方々は釣ってらっしゃる中、少し焦りも出てきたりでちょっと仕切り直ししようと思い巻き上げると、イカ掛かってました~😅 もう、ビックリでした!私が全然気づけてなくて…😞 船長さんは「小ぶりのイカは反応がわかりにくいです」と仰ってましたが、鈍感過ぎて恥ずかしかったです…😣 その後はポイント移動して船長さんが水深を教えてくださるので、それに合わせて竿を動かし棚を探してイカを誘い掛かるの待つ の繰り返し 反応無ければスッテのカラーを変えてみる 釣れてる方にカラーや水深を教えてもらったり それで釣れたら嬉しいし釣れなくても次は違うカラーを試してみよう と色々考えるのも楽しかったです😊 ポイントごとに当たるカラーが違ってたりするのですが、私は紫系のカラーがよく釣れた感じでした 他の方は青系も釣れてたようです とは言え、私の課題はアタリをしっかり見極め合わせる事が最重要課題だと思いました もっと経験値増やさないと、です…😅 次こそ10杯以上目指して、頑張ります😆(目標低い😅)