2016.11.28 0 印刷する カワハギ釣りへ 魚種 カワハギ サイズ 26 数 カワハギ 26㎝MAXで10匹 釣り方 ☆船カワハギ 場所 和歌山県 関西 天候 雨 スタッフ 平山 武 店舗 堺店 関西 釣行日 2016.11.27 コメント カワハギの金属的な当たりと引きを楽しみたくてまたもや湯浅へ行ってまいりました! 今回も栖原のかるも丸さんにお世話になりました。 予報では雨とのことでしたが出船まではほとんど降っていない状況で風も穏やか! 久々に快適にカワハギ釣りができる!と楽しみに出船。 一時間ほどかけて久々に日ノ岬沖のポイントへ。 が!カワハギでは嵐を呼ぶ男と化しているワタクシ。今回も雨と風を呼び戻してしまいました・・・ しかし流石の一級ポイント日ノ岬沖!悪条件ではありますが序盤に良サイズがポコポコ釣れます! 前回は中層でよく当たっていましたが今回は底周辺でのあたりが多発。 これは20匹も狙えるか!というところで風とうねりの追加オーダー。 先ほどまでの誘いでは全く反応がなくなり厳しい時間が続きます。 しかし同船者の方はコンスタントに釣り上げているので魚はいる様子。 考えながらいろいろ試しますがつ抜けの10匹で終了となりました。 難しい状況ではありましたが行くたびに発見や考える事が増えていき熱が増しています! 引き出しをもっと増やすためにもまた近日中に挑戦してきます! 使用した釣具 釣竿 シマノ ステファーノCI4 175MH ルアー シマノ メタニウム XG左 しかけ 胴付3本針 0
コメント
カワハギの金属的な当たりと引きを楽しみたくてまたもや湯浅へ行ってまいりました!
今回も栖原のかるも丸さんにお世話になりました。
予報では雨とのことでしたが出船まではほとんど降っていない状況で風も穏やか!
久々に快適にカワハギ釣りができる!と楽しみに出船。
一時間ほどかけて久々に日ノ岬沖のポイントへ。
が!カワハギでは嵐を呼ぶ男と化しているワタクシ。今回も雨と風を呼び戻してしまいました・・・
しかし流石の一級ポイント日ノ岬沖!悪条件ではありますが序盤に良サイズがポコポコ釣れます!
前回は中層でよく当たっていましたが今回は底周辺でのあたりが多発。
これは20匹も狙えるか!というところで風とうねりの追加オーダー。
先ほどまでの誘いでは全く反応がなくなり厳しい時間が続きます。
しかし同船者の方はコンスタントに釣り上げているので魚はいる様子。
考えながらいろいろ試しますがつ抜けの10匹で終了となりました。
難しい状況ではありましたが行くたびに発見や考える事が増えていき熱が増しています!
引き出しをもっと増やすためにもまた近日中に挑戦してきます!