2015.06.17 0 印刷する 和歌山加太三邦丸 アジ釣り 魚種 アジ 数 アジ/2匹 釣り方 ☆その他船釣り 場所 和歌山県 天候 くもり スタッフ 白川亜矢 店舗 堺店 釣行日 2015.06.17 コメント 今回はアジが食べたくなって、加太の三邦丸さんの午後便に行って来ました。席決め抽選で一番最後の番号を引くという、素晴らしい運気を発揮してしまい釣り座はミヨシの屋根なし席に。水深は40~60m。底の方にアジはいるらしく底を切るとアタリがなくなり、オモリを底につけるとアタリが出ます。何とか1匹25cm位のアジをゲット。しかし船中もそれほど数は上がっておらず、おマツリ連発!何とかもう1匹少しサイズの良いのを釣って2匹で納竿となりました。エサは青イソメには全く反応がありませんでした。オキアミがあるかないかで釣果が変わりそうです。加太のアジ釣りに行かれる方は是非オキアミをご用意くださいね。 使用した釣具 釣竿 がまかつ ライブラ195ML リール ダイワ イッツICV150L その他 PE2号 オモリ30号 鬼アジ仕掛け3本針 0
コメント
今回はアジが食べたくなって、加太の三邦丸さんの午後便に行って来ました。
席決め抽選で一番最後の番号を引くという、素晴らしい運気を発揮してしまい釣り座はミヨシの屋根なし席に。
水深は40~60m。
底の方にアジはいるらしく底を切るとアタリがなくなり、オモリを底につけるとアタリが出ます。
何とか1匹25cm位のアジをゲット。
しかし船中もそれほど数は上がっておらず、おマツリ連発!
何とかもう1匹少しサイズの良いのを釣って2匹で納竿となりました。
エサは青イソメには全く反応がありませんでした。
オキアミがあるかないかで釣果が変わりそうです。
加太のアジ釣りに行かれる方は是非オキアミをご用意くださいね。