2017.10.10 印刷する がま磯マスターモデルⅡ実釣会IN串本大島 魚種 グレ/メジナ 場所 和歌山県 関西 天候 くもり 釣り人 嘉田 康司 店舗 関西 堺店 釣行日 2017.10.05 コメント 今回はがまかつより10年ぶりにモデルチェンジした、「がま磯マスターモデルⅡ」の試釣会に行ってきました。 今回の作はT1100Gという航空機に使用されている最強度のナノカーボン採用や、ネジレに弱いという細身設計の弱点をPCSによるネジレの抑制で見事に克服しており、徳島の鬼才・松田稔氏最後の監修とも言われている非常に期待の持てる竿です! 串本周辺はまだグレが付いておらず状況的には厳しいですが、とにかく竿を曲げる魚を釣ろうということで私と高井田店 瀧本氏、テスターの坂野さんの3人で湾内の長尾に上がりました。私が使った竿は口太MH-53で竿尻に重心が乗っており、バットより上はアテンダーⅡより軽いということで表記重量の割には非常に軽く感じます。 当日はキタマクラは多いものの時間帯によってはサシエが残るという釣りやすい状況でしたが、肝心のグレが少なく予想通り苦戦。しかし30cmオーバーのサンバソウや40オーバーのオジサン、フエダイの仲間などそれなりに竿を曲げる魚が掛かってくれ、隣の瀧本氏も40ありそうな石鯛サイズや巨大タカノハを難なく上げており、そのポテンシャルの高さは実感できました。 すでに口太シリーズは入荷しており尾長も月末には入荷予定!釣況のほうもこれから日増しによくなってくる絶好のシーズンに突入しますので、ぜひニュータックルで今シーズンを制してください! 使用した釣具 釣竿 がま磯マスタモーデルⅡ口太MH53 リール BB-XテクニウムC3000DXG
コメント
今回はがまかつより10年ぶりにモデルチェンジした、「がま磯マスターモデルⅡ」の試釣会に行ってきました。
今回の作はT1100Gという航空機に使用されている最強度のナノカーボン採用や、ネジレに弱いという細身設計の弱点をPCSによるネジレの抑制で見事に克服しており、徳島の鬼才・松田稔氏最後の監修とも言われている非常に期待の持てる竿です!
串本周辺はまだグレが付いておらず状況的には厳しいですが、とにかく竿を曲げる魚を釣ろうということで私と高井田店 瀧本氏、テスターの坂野さんの3人で湾内の長尾に上がりました。私が使った竿は口太MH-53で竿尻に重心が乗っており、バットより上はアテンダーⅡより軽いということで表記重量の割には非常に軽く感じます。
当日はキタマクラは多いものの時間帯によってはサシエが残るという釣りやすい状況でしたが、肝心のグレが少なく予想通り苦戦。しかし30cmオーバーのサンバソウや40オーバーのオジサン、フエダイの仲間などそれなりに竿を曲げる魚が掛かってくれ、隣の瀧本氏も40ありそうな石鯛サイズや巨大タカノハを難なく上げており、そのポテンシャルの高さは実感できました。
すでに口太シリーズは入荷しており尾長も月末には入荷予定!釣況のほうもこれから日増しによくなってくる絶好のシーズンに突入しますので、ぜひニュータックルで今シーズンを制してください!