2015.12.18 0 印刷する カワハギ釣りに挑戦してきました。 魚種 カワハギ 数 カワハギ/6尾 ベラ キタマクラ 釣り方 ☆その他船釣り 場所 和歌山県 天候 くもり スタッフ 平尾 修一 店舗 高槻店 釣行日 2015.12.18 コメント 皆様、こんにちわ。高槻店スタッフの平尾です。今回はブンブンフィッシングスクールでカワハギ釣りに挑戦して来ました。お世話になったのは加太の三峰丸さんです。初めてのカワハギ釣り。座学終了後、即実戦です!!底をシンカーで叩きながらカワハギを誘います。ロッドを上げながら聞きアワセしてみると、もそもそっとしているような・・・。でも掛かりません。ドンッと大きなあたりは間違いなくベラです。根掛かりが多いポイントで食わせるために糸ふけを出しすぎると即根掛かり。でも、少しでも仕掛けを送り込みたい。。でも根掛かり。。そんなこんなを繰り返してカワハギを6尾ゲット出来ましたが、持って行った仕掛けを使い切り、他のスタッフに借りた分もロストする始末。仕掛けは余裕を持っていくことをお勧めします。しかーし!!この釣りはとても奥が深くおもしろい!!掛かりそうで掛からない、じれったいですが釣った時の喜びは大きい!!ハイシーズンは10月頃らしいですが、また行きたいです。カワハギ釣り、お手軽ですが、むずおもろいですよ! 使用した釣具 釣竿 シマノ ステファーノ リール シマノ ステファーノ その他 がまかつ 競技カワハギ仕掛 花火付 速攻 がまかつ 糸付 鬼攻カワハギのませタイプ ハヤブサ 目玉集魚シンカー 0
コメント
皆様、こんにちわ。高槻店スタッフの平尾です。
今回はブンブンフィッシングスクールでカワハギ釣りに挑戦して来ました。
お世話になったのは加太の三峰丸さんです。
初めてのカワハギ釣り。座学終了後、即実戦です!!
底をシンカーで叩きながらカワハギを誘います。
ロッドを上げながら聞きアワセしてみると、もそもそっとしているような・・・。
でも掛かりません。ドンッと大きなあたりは間違いなくベラです。
根掛かりが多いポイントで食わせるために糸ふけを出しすぎると即根掛かり。
でも、少しでも仕掛けを送り込みたい。。でも根掛かり。。
そんなこんなを繰り返してカワハギを6尾ゲット出来ましたが、
持って行った仕掛けを使い切り、他のスタッフに借りた分もロストする始末。
仕掛けは余裕を持っていくことをお勧めします。
しかーし!!この釣りはとても奥が深くおもしろい!!
掛かりそうで掛からない、じれったいですが釣った時の喜びは大きい!!
ハイシーズンは10月頃らしいですが、また行きたいです。
カワハギ釣り、お手軽ですが、むずおもろいですよ!